TVでた蔵トップ>> キーワード

「文京区(東京)」 のテレビ露出情報

一昨日、東京・文京区のマンションで2人が死亡した火事。火元となったのは、自民党の猪口邦子参院議員が暮らす最上階の6階だった。その後の捜査関係者への取材で、6階につながる階段の扉と、自宅の玄関が施錠されていたことが新たに分かった。外部から侵入された形跡はなく、警視庁は部屋の中から火が出た可能性が高いとみて調べている。また同じ日には川崎市の14階建てのマンションで火事があり、火元の13階の部屋の中から夫婦とみられる80代の男女が見つかり、その後、死亡が確認された。相次ぐマンション火災。もしマンションなどの高い建物で火事に遭遇した場合、どのように避難したら良いのか。東京消防庁が公開している動画では、避難経路が限られるマンションなどで火事に遭遇した際に、どのように行動すれば命を守ることができるのか解説している。一番の注意点は煙。煙には有毒ガスが多く含まれていて、煙を吸ってしまうと瞬く間に意識を失ってしまう。更に煙が上にあがる速さは毎秒3〜5メートルで、駆け足でもすぐに追いつかれてしまうスピード。煙の中では姿勢を低くし、ハンカチなどで口と鼻を覆うことが大切だという。階段が使えない場合は、避難器具を活用することも有効だが、避難には事前の準備が必要。
今日、記者が避難器具の使い方を体験できる都内の施設を訪れた。最初に見せてもらったハッチ式避難はしごは、マンションに設置される一般的な避難器具。蓋を持ち上げチャイルドロックを外し、蓋を90度まで開くと固定される。そして足を使い、はしごのロックを踏むと、はしごが下まで下った。はしごに足をかけて、後はゆっくりと下りるだけ。救助袋は学校などの公共施設に多く設置されている。蓋を開けて表のカバーも外す。中身を取り出す前に誘導綱と呼ばれるロープを垂らし、袋のバンドを手前に引いて外す。その後、下に人がいないか確認しながら袋全体をゆっくり降ろす。入口を持ち上げて固定して袋を押し広げると入口が現れた。降りるときは万歳するように手を挙げて背中をつけながら滑るそうだ。そして補助のひもを持ってスタンバイ。袋の中はらせん状になっていて、滑り台のように回転しながら降りていく。3階建ての建物の屋上から10秒ほどで地上に到着した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!けさの注目ニュース
お得に購入出来る海産物・冬の味覚「寒ブリ」。去年の半額で販売。寒ブリが有名な富山県氷見市では「ひみ寒ぶり宣言」が昨シーズンより1か月余り早く出された。氷見市役所によると、今週月曜3600本以上の寒ブリが水揚げされ、3000本以上の水揚げは珍しいという。今が旬の寒ブリのシーズンは2月頃まで。

2024年11月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
来年3月18日、19日に行われるMLB日本開幕戦プレミアチケット詳細発表。大谷翔平と山本由伸が所属するドジャースvs今永昇太と鈴木誠也が所属するカブス。オープン戦の日程は3月15日(土)正午〜カブスvs阪神、午後7時〜ドジャースvs巨人。3月16日(日)正午〜ドジャースvs阪神、午後7時〜カブスvs巨人。開幕戦の日程。3月18日(火)午後7時〜カブスvsドジ[…続きを読む]

2024年11月28日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
両陛下が、亡くなられた百合子さまの墓所を拝礼された。天皇皇后両陛下は昨日、東京文京区の豊島岡墓地を訪問された。両陛下は亡くなられた百合子さまの墓所で玉串を捧げ拝礼された。墓所を後にする際には、彬子様に歩み寄り丁寧に声をかけられた。これに先だち午後2時から「一日墓所祭」が行われ、秋篠宮ご夫妻や愛子さま、佳子さまなど皇族方が参列された。上皇ご夫妻も拝礼が予定され[…続きを読む]

2024年11月28日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
101歳で亡くなられた三笠宮妃百合子さまはおととい東京・文京区の豊島岡墓地に埋葬された。きのう午後、墓所では斂葬後一日墓所祭が行われ喪主の三笠宮家の彬子さまをはじめ秋篠宮ご夫妻や天皇皇后両陛下の長女・愛子さま、佳子さまなどが拝礼された。その後、慣例で儀式には参列しない天皇皇后両陛下が墓所を訪問された。まず陛下が玉串をささげ静かに拝礼された。続いて皇后さまが拝[…続きを読む]

2024年11月27日放送 19:54 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!美食のプロが巷の噂を一刀両断!お米の美味しい食べ方 今夜決着SP
パラパラチャーハンの作り方として「先に卵を炒める」か「先に卵とご飯を絡める」かのどちらが正解か紹介。専門家の正解は「先に卵を炒める」。先に卵とご飯を混ぜてしまうと日が通るまでに時間がかかり、お米の内側に水分が残ってベチャついてしまうとのこと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.