TVでた蔵トップ>> キーワード

「斉藤代表」 のテレビ露出情報

新年度予算案の主な修正点。自民党、公明党両党と日本維新の会が合意した教育無償化を巡って、公立高校の実質的な無償化などに必要となる1064億円を増やしたほか、立憲民主党が凍結を求めている、高額療養費制度の負担上限額の引き上げを巡っては、長期的に治療を続ける患者については自己負担を据え置くとした修正に伴って、55億円を積み増した。一方、与党と国民民主党が合意に至らなかった年収103万円の壁の見直しは、所得税の課税最低限を政府案の123万円から160万円に引き上げることなどによって、税収が6210億円減るとしている。歳入、歳出両面に影響が出たことから、予算案の修正後、一般会計の総額は、3400億円余り減額された。予備費の計上を一部見送るほか、基金からの返納金によって、一時的に財源を確保するなどの調整が行われた。自民党・森山幹事長は「それぞれの会派の政策提言を真摯に受け止め修正できるところは修正をしっかりした」、公明党・斉藤代表は「与党結束をして年度内成立に向けて頑張っていきたい」、日本維新の会・前原共同代表は「政策実現を実のあるものにしていく」、立憲民主党・野田代表は「修正案も提案したが否決され残念。高額療養費制度の自己負担、上限引き上げの問題を引き続き粘り強く戦い続けていきたい」、国民民主党・玉木代表は「物価高高騰対策として不十分な予算案」、れいわ新選組・山本代表は「国民を完全に切り捨てたゴミみたいな予算案」、共産党・田村委員長は「切実な暮らしの要求が置き去りにされる冷たい予算案が衆院を通った」とコメントした。
新年度予算案は修正のうえ、衆議院本会議で賛成多数で可決された。与野党で協議を重ねながら合意を形成し決定していく形になった。野党の予算委員長のもとで、省庁ごとに専門的な質疑を行う省庁別審査も初めて行われた。各党がそれぞれ実現したい政策を前面に出していたという印象は否めない。中央大学・中北浩爾教授は「短期的な判断が優先され中長期的な判断が後回しになる」とコメント。衆議院ではこれから政府が提出した法案の審議が始まるが、これも野党の協力がなければ成立しない。政府与党としては法案ごとに野党との協力を取り付けていくことが必要になる。また、政治とカネの問題に端を発した企業団体献金の取り扱いについても、今月末までに結論を出すということで与野党で申し合わせているが、その見通しというのも立っていない。与野党各党は、東京都議会議員選挙や参議院選挙を意識する中で、石破総理にとっては綱渡りの政権運営が続くと思われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
総裁選レースに動きが見えてきた。自民党総務会で総裁選がフルスペック型で行われる事が決まった。去年の総裁選で党員票を最も多く獲得したのは高市氏だった。高市氏に有利な形だと自民党の関係者は話している。野党からは政治空白を懸念する声が挙がっている。投開票日は来月4日になる見通しだ。茂木敏充前幹事長がいち早く名乗りを上げた。林芳正官房長官は立候補を検討する考えを表明[…続きを読む]

2025年9月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
さきほど小泉氏が総裁選について語った。小泉大臣は総裁選に出馬する意思について「とにかく党の分裂が修復するように一致結束をできる環境を作るのが大事。今後判断したい」などと話した。トランプ大統領も驚いている様子だった。赤沢大臣は総理が普通の男の子に戻ると話した。小泉周辺は最終的には高市さんと小泉さんの決選投票になるだろうと話しているという。総裁選への出馬に名乗り[…続きを読む]

2025年9月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
石破首相の辞任表明から一夜明けた今日、ポスト石破の一人で前回の総裁選3位だった小泉農水相が午後記者団の質問に応じた。総裁選出馬の意思について問われると、党の分裂が修復するように一致結束できる環境を作るのが大事、一致結束に対して自分が何ができるのか考えて判断したいと語った。ポスト石破レースに早速動きが出ている。前回の総裁選で2位だった高市前経済安保担当相の側近[…続きを読む]

2025年9月8日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
小泉氏・高市氏を軸に進んでいくのではないかとみられる自民党の総裁選。10月4日投開票のフルスペック型で行う方針を固めた。伊藤惇夫氏は「高市氏の場合、知名度の高さが1つ。それから女性初の総理を目指す政治家もアピール要因。加えて保守派から支持を受けている。ただ、前回・前々回と高市氏を支持したのは主に旧安倍派の人達だったが、総選挙でかなりの数が落選している。また、[…続きを読む]

2025年9月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
”ポスト石破”に名前が上がっている議員を紹介。JNN世論調査の次の総理にふさわしい人は?との質問に関し、前回(2025年8月)は小泉進次郎氏が一番多い20.4%、高市早苗氏が16.7%だったが、今回(2025年9月)は小泉氏と高市氏が並んで19.3%との数字に。田崎氏は「高市さんは国会議員票の課題があり、選挙に勝てる人で野党とも話し合いができるというと進次郎[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.