TVでた蔵トップ>> キーワード

「新世界国際劇場」 のテレビ露出情報

バッテリィズが調査にいった。昭和30年代は手描きの看板があった。手描きの看板を掲げるのは新世界国際劇場だけになったという。映画看板絵師に会うため西成に移動した。八条祥治さんは父親が立ち上げた八條工房に24歳の時に飛び込んで以来、映画看板を描き続けている。八条さんが手掛けた看板は1万枚以上になる。映画看板絵師の仕事は自分の作品を消すことから始まる。映画の公開が終われば看板の役割も終わる。八条さんは番組の看板を描くことを約束した。
住所: 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-1-32
URL: http://www1.ocn.ne.jp/~skg1108/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月8日放送 15:00 - 16:30 TBS
どうなる 最後の1軒さん!?(どうなる 最後の1軒さん!?)
八条さんに描いてもらったバッテリィズの似顔絵の看板は「国際劇場」に飾ってもらえることになった。八条さんは「劇場の前を通る人が懐かしそうに見てくれるのが嬉しい」などと話した。看板は掲載後にエースさんが実家に持って帰ったという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.