TVでた蔵トップ>> キーワード

「新函館北斗」 のテレビ露出情報

北海道新幹線は普段時速160キロで青函トンネル内を走行している。ゴールデンウィークは貨物列車の運行が減るためきのう初めて時速260キロで走行した。これにより5分短縮され5月4日~7日にかけても速度を上げて運転予定だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月3日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグあなたは東大生よりできる?常識214問 昭和生まれ東大vs平成生まれ東大
東大に入りたかったチームが最終問題のことわざ問題に挑戦。9問正解。
東大に入りたかったチームはここまでで312ポイント。平成生まれ東大チームは最低でも190ポイント以上が必要となる。日本の半島に関する問題に挑戦し、4問正解。続いて東大出身の有名人を答える問題。6問正解。最後の問題は日本の鉄道駅の中で「新」という漢字が入る駅を答える。

2024年12月27日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
政府は北海道、北陸、九州の3つの整備新幹線について来年度の事業費の総額を今年度より383億円多い2658億円とすることを決めた。北海道新幹線が全体の9割を占め、新函館北斗と札幌の区間の工事に2360億円などとなっている。北陸新幹線の新大阪までの延伸については年内のルート選定が見送られたため、事業費は計上されなかった。

2024年12月27日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
政府は北海道、北陸、九州の3つの整備新幹線について来年度の事業費の総額を今年度より383億円多い2658億円とすることを決めた。北海道新幹線が全体の9割を占め、新函館北斗と札幌の区間の工事に2360億円などとなっている。北陸新幹線の新大阪までの延伸については年内のルート選定が見送られたため、事業費は計上されなかった。

2024年10月11日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう仙台駅でお披露目されたのは、東京ディズニーシーで今年6月にオープンした新エリア「ファンタジースプリングス」をテーマにしたラッピング新幹線。出発のセレモニーには、ミッキーマウスも特別に登場。車内のカーテンや発車メロディーも特別仕様に。来年6月上旬ごろまで東京駅と新函館北斗駅の間で運行される予定。

2024年10月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news4
仙台駅で、東京ディズニーシーでことし6月にオープンした新エリア・ファンタジースプリングスをテーマにしたラッピング新幹線がお披露目された。出発のセレモニーにはミッキーマウスも登場した。この新幹線は来年6月上旬まで東京駅と新函館北斗駅の間で運行される予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.