TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿区(東京)」 のテレビ露出情報

SNSに「店内でイヤホンつけるのやめてほしい」と投稿したのは、東京・早稲田にあるラーメン店「武道家本店」の店主。雨の中でも行列ができるほどの人気店の店主がなぜこのような投稿をしたのか。武道家本店・滝坂滋晃店主は「こちら側呼びかけてもおこたえにならない。ラーメンを出してお声がけしても気づいてもらえない。イヤホンしてスマホ操作、動画見たりとか」と語った。中には片手でゲームをしながら食べる人もいるという。混雑時にもそういった客は多いよようで。滝坂店主は「回転率は落ちる」と述べた。店主によるとイヤホンをつけながら食べる客は全体の3割ほど。ワイヤレスイヤホンの普及もありここ1年で急増。実際、番組が武道家本店を取材すると数人の客がイヤホンをつけながら食べていた。店側に配慮しつつイヤホンを装着する客について店主は「全然問題ない。イヤホンが弊害にならなければ」と語った。店内には混雑時にスマホを見ながら食事するのはやめてほしいと注意喚起する貼り紙があるが、店主はイヤホンの使用についても書き加えるか検討中。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月3日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
東京都知事選挙、主要4候補のこれまでの選挙戦を特集している。きょうは、広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏と元航空幕僚長の田母神俊雄氏。石丸氏の強みは、元メガバンクの職員として培った経済のプロとしての経験。政治屋の一掃を訴える。他の候補の演説は一日3か所ほどが多い中、先月30日、石丸氏は都内9か所を奔走。石丸氏のイメージカラーである紫コーデの人も多く見られる[…続きを読む]

2024年7月3日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(特集)
新宿区にある染色工房では昔ながらの染色技術を生かした商品が並ぶ。工房の横には川が流れていて染色には多量な水が必要なため染色業者が集まっている。新宿は最盛期染色の三大産地の一つと言われていた。工房では染色の体験ができるということでリポーターも染色体験を行った。

2024年7月3日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
新紙幣発行に向けて日付が変わる瞬間、渋沢栄一のふるさと、埼玉県深谷市で行われたのは新1万円札発行カウントダウンセレモニー。多くの市民らが集まり、新紙幣発行を祝った。2004年以来、20年ぶりとなる新紙幣の発行。1万円札は実業家の渋沢栄一、5000円札は教育学者の津田梅子、1000円札は細菌学者の北里柴三郎の肖像が描かれる。
新紙幣発行の前夜、めざまし8が取[…続きを読む]

2024年7月3日放送 6:38 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
新一万円札の顔、近代日本経済の父と呼ばれる渋沢栄一の講演内容をまとめた書籍「論語と算盤」が改めて注目されている。その理由を取材した。東京都新宿区にある書店では、渋沢栄一への関心の高まりを受けて、関連する書籍を集めて販売している。“経済活動と道徳の両立が重要だ”などと説いた「論語と算盤」。現代のことばに訳したものや漫画で紹介されたものもあり、中には販売数が前の[…続きを読む]

2024年7月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
企業の従業員向けに福利厚生サービスを提供するベネフィットワンの営業担当者がアイダ設計に提案したのは福利厚生の企業のコスト負担が正社員と比べて最大50%安くなるというサービス。ベネフィットワンの福利厚生サービスを導入した企業の従業員は140万件以上の割引サービスを利用可能に。企業は、従業員の人数に応じた会費を支払うがアルバイトであれば、社員の半額の1人220円[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.