TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドクターイエロー」 のテレビ露出情報

東海道新幹線の点検用車両「ドクターイエロー」は老朽化のため、来年1月に引退することが決まっているが、その車両内部が公開された。車両は全部で7両編成。現在の車両は2001年から運用。10日に1回程度、東京−博多間を走行しながら点検を実施しているが引退後は、東海道新幹線の最新車両「N700S」に検査機器を搭載して点検を行う予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月15日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュース・サンデー(ニュース)
名古屋市のリニア・鉄道館で今年1月に引退したドクターイエローの展示が14日から始まった。一般公開が始まったドクターイエローのT4編成。公開初日の14日は抽選で選ばれた参加者が特別に運転席に座れるイベントも開かれた。リニア・鉄道館ではドクターイエローの車両に入って見学が可能。

2025年6月15日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(ニュース)
今年1月に引退した新幹線の検査車両「ドクターイエロー」が名古屋市港区のリニア・鉄道館で一般公開された。会場では倍率17倍の抽選で選ばれた親子らが特別にドクターイエローの運転台に入り、記念撮影を行った。

2025年6月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
今年1月に引退した新幹線の点検車両「ドクターイエローT4編成」を名古屋のリニア・鉄道館に搬入するイベントが開かれた。参加したのは高い倍率の抽選によって選ばれたファン約40人。参加したファンはドクターイエローの車両に実際に手をせて動かす。その後、T4編成と並んだ車両で配られたのはドクターイエローをモチーフにしたお弁当。今月14日から展示される。

2025年6月8日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
名古屋市の博物館にことし1月に引退した新幹線の点検車両「ドクターイエロー」を展示する記念イベントが行われた。”見かけると幸せが訪れる”とされるドクターイエロー、今年1月に引退した車両が整備されきのう記念イベントでお披露目された。ドクターイエローは今月14日から名古屋市の「リニア・鉄道館」で一般公開される予定。

2025年6月8日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
新幹線の点検専用車両である「ドクターイエロー」の新たな展示に向けた搬入イベントが名古屋市のリニア鉄道館で行われた。これまでは0系をベースにしたT3編成を展示していたが、新たに1月に引退したばかりの700系新幹線をベースにし「T4編成」を新たに展示することになっている。イベントには40人の鉄道ファンが参加し、車両を展示位置まで運ぶ作業を手伝った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.