TVでた蔵トップ>> キーワード

「新石垣空港」 のテレビ露出情報

松野官房長官は22日~24日の3日間、沖縄県与那国島など先島諸島を訪問。22日には石垣市の中山義隆市長と会談。有事の際は全島民を島外に避難させる。しかし3月に行った図上訓練では約5万5000人を島外に避難させるのに6日間弱かかった。現在、ミサイルなどの爆風を防ぐ地下施設は石垣市役所の1か所のみ。有事への備えとして注目されるシェルター整備はどう進むのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
国は南西諸島の防衛態勢の強化の一環として、去年3月、沖縄・与那国島と宮古島に続いて石垣島に県内の離島では3か所目となる陸上自衛隊の駐屯地を開設。こうした中、米国・エマニュエル駐日大使が、今月17日に石垣島と与那国島を訪れ、陸上自衛隊の駐屯地の視察や自治体のトップと会談する方向で調整を進めていることが、政府関係者への取材で分かった。日米両政府は去年1月、日米の[…続きを読む]

2023年10月26日放送 13:00 - 15:50 NHK総合
国会中継(国会中継)
日本共産党・小池議員は「コストカットのために非正規雇用を拡大して賃金が上がらない社会を作り、大企業減税のために消費税増税をした自民党の財界政治がある以上経済の連呼ではなく反省と転換を行うべき」、「新たな経済対策で供給力を強化するために大企業減税をしては内部留保が積み上がるだけで、大企業の内部留保に課税を行うべきではないか」など質問した。男女間の賃金格差につい[…続きを読む]

2023年10月20日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(沖縄局 昼のニュース)
陸上自衛隊とアメリカ海兵隊は離島防衛想定の国内最大規模の共同訓練を今月末まで行っていて、陸上自衛隊のV22オスプレイが着陸し県内で初めて飛行が確認された。オスプレイ飛行について玉城知事は「誠に残念」と話した。

2023年9月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
木原稔防衛大臣は沖縄県の石垣駐屯地と宮古島駐屯地を訪問し、南西地域の防衛力強化の方針を強調した。また木原大臣は石垣市の中山市長と面会し、来月の日米共同訓練で陸自のオスプレイが新石垣空港を使用する計画について、「安全運航を第一に考えている」と述べ、理解を求めた。就任後初の沖縄訪問だったが玉城知事との面会は実現せず、木原大臣は「機会を必ず作りたい」と述べた。

2023年9月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングニュースまとめ
木原防衛大臣は宮古島・石垣駐屯地を訪問し防衛力強化の方針を強調した。また来月から始まる日米共同訓練で陸自のオスプレイが新石垣空港を使用する計画について「安全運行を第一に考えている」と述べ理解を求めた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.