TVでた蔵トップ>> キーワード

「日曜報道THE PRIME」 のテレビ露出情報

国民民主党の玉木代表は、けさのフジテレビ「日曜報道THE PRIME」で、「103万円の壁」をどこまで引き上げるかの額を来年度の税制改正大綱に明記することが必要だとの認識を示した。玉木氏は「103万円の壁」を引き上げる具体的な時期について、「来年度からぜひ実施したい」と強調した。一方、政治改革の焦点となる企業団体献金の禁止に関して「野党が一致したらよい。やるのであれば本気の実効性のあるものをやろうと言っている」と述べ、条件が整えば法案の共同提出に向けた野党協議にも応じる考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
立憲民主党・野田代表はなぜ自分が総理に名乗り出ないのかとの質問に「石破さんと去年首班指名選挙で争ったが、そのとき他の野党にも野田佳彦と名前を書いていただこうとお願いをしたが不発に終わった。これが1年前なので失敗は生かさなければいけないということでまずはどういう政権を野党で作れるのかというテーブルに集まっていただいて協議をしてそのあと誰をトップに立てるのかとい[…続きを読む]

2025年10月13日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう「日曜報道」に立憲・野田代表と公明党・斉藤代表が出演。野田氏は国民・玉木代表が求める連携条件について「互いの違いばかりを強調し一致点を見いだす努力をしないのは責任ある態度ではない」と指摘。玉木代表は安全保障・原発法案などを含め「党内で議論をまとめてほしい」と改めて求めた。

2025年10月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
連立の枠組みについて国民民主党・玉木代表、維新・藤田共同代表らのコメントを紹介。

2025年10月5日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党で女性初の総裁に選出された高市新総裁が今週前半に党役員人事を行うため、東京・赤坂の議員宿舎で人事の検討を進めてる。高市氏を支持していた麻生派からは所属する鈴木総務会長の要職起用に期待の声が出ている。今月中旬には臨時国会が召集されて高市氏が女性初の首相に起用される見通しとなっていることから、新内閣の閣僚人事も見据えて人事の検討を進めているとみられている。[…続きを読む]

2025年10月5日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
国民民主党の古川代表代行は連立に加わるには基本政策の一致など丁寧なプロセスが必要だと強調した。公明党の斉藤代表が高市新総裁に懸念点を伝えたことについて古川代表代行は「異例だ。自公の離婚の危機が起きているのではないか」と述べた。藤田共同代表は選挙協力から連立離脱は不可能だとの見方を示している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.