TVでた蔵トップ>> キーワード

「JOC」 のテレビ露出情報

ソウル五輪・銅メダリストの小谷実可子選手(56)が約30年ぶりに競技に復帰し、世界マスターズ大会に挑戦した。世界マスターズ水泳選手権大会は2年に1回行われ、25歳以上の年代別で競う国際大会のことである。およそ100の国・地域でおよそ1万人が参加している。今年は8月2日~11日で福岡・熊本など九州で行われた。今回小谷選手はペアで出場し、相手は2004年アテネ五輪・銀メダリストの藤丸真世さん(44)。2人合わせて100歳のペアが世界マスターズへ挑戦する。本格的な練習が始まったのは去年秋で、アーティステックスイミングの魅力を知ってほしいと30年ぶりに競技復帰を決めた。また「課題」として56歳という年齢で最後までスタミナを持たせなければならず、JOCなどの9つの競技団体の役職を兼任していることなどから多忙を極め、更には家事もこなすなど練習ができるのは多くて週に2回ほどである。
その僅かな時間を使って、曲選びから振付まで自分たちで作り上げていき、泳ぎながら試行錯誤を繰り返していく。最後は衣装の制作で、審査にも大きく影響するため一切の妥協を許さず作り上げた結果、拘りの水着が完成した。迎えた本番、2分30秒の挑戦が始まった。冒頭からキレのある足技で観客を魅了し、次々と難しい技を成功させ、渾身のラストへ。見事に演じきり、金メダルを受賞した。試合後のインタビューで小谷選手は「充実という2文字では片付けられない、幸せな青春だった」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
パリ五輪は32競技・329種目に約1万人の選手が参加する見込み。ロシアとベラルーシの国籍を持つ選手については、ウクライナへの軍事侵攻などを理由に、中立な立場の個人資格の選手を条件に参加が認められている。注目選手を紹介。体操・橋本大輝選手は東京五輪で個人総合と種目別の鉄棒で金メダルを獲得。柔道・阿部一二三選手と阿部詩選手は兄妹で連覇を目指す。パリ五輪の新競技・[…続きを読む]

2024年6月26日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本パリ五輪開幕まで1か月
スポーツニュース部の舟木記者に話を聞く。気になるのは日本の選手たちだが、今、どういう状況だろうか。代表争いは佳境に入っている。日本選手団はNHKのまとめでこれまで個人競技で180人余りが代表に内定している。団体競技でもサッカーの男女、バスケットボールの男女などで出場が決まっている。JOC(日本オリンピック委員会)によると、最終的には海外で開催されるオリンピッ[…続きを読む]

2024年6月12日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
JOCはきのうゲームメーカーなど94社が加盟する日本eスポーツ連合の準加盟を承認した。2027年3月末までの期間限定で愛知・名古屋でのアジア大会など国際的な大会に正式に日本代表として出場できるようになる。eスポーツを巡ってはゲームのプロから実技や知識を学ぶ学校が設立されるなど若年層を中心に競技人口が増加している。日本eスポーツ連合は「1人でも多くの日本人金メ[…続きを読む]

2024年6月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
JOC(日本オリンピック委員会)はきのう、コナミやセガなどのゲーム会社が加盟する団体・日本eスポーツ連合の準加盟を承認した。2027年3月末までの期間限定で、国際的な大会に正式に日本代表として出場できるようになる。eスポーツをめぐっては、ゲームのプロから実技や知識を学ぶ学校が設立されるなど、若年層を中心に競技人口が増加している。日本eスポーツ連合は「1人でも[…続きを読む]

2024年6月12日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
JOCは昨日ゲームメーカーなど94社が2027年3月末までの期間限定で日本eスポーツ連合の準加盟を承認した。愛知・名古屋でのアジア大会など国際的な大会に正式に日本代表として出場できるようになる。石原氏は準加盟によりアスリートの育成環境が整うことを期待とコメント。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.