TVでた蔵トップ>> キーワード

「JOC」 のテレビ露出情報

17日間の熱戦に幕を閉じたパリオリンピック。日本は金メダル数メダル総数ともに海外で行われたオリンピックでは史上最多となった。その躍進の舞台裏を探るべくTEAM JAPANの土肥美智子副団長に単独インタビュー。スポーツに興味がない人にも面白いと感じてもらえるよう今回、SNSを使った情報発信に力を入れた。オリンピックでは初めて現地にSNSチームを派遣し大会中の選手たちの意外な素顔を発信。体操2択チャレンジ動画は500万回再生を超え夏季、冬季を合わせて過去最高に。東京大会や冬の北京大会よりも多く見られたという。一方でSNSの負の側面も。思うような結果が残せなかった選手やミスをした選手へのネット上の心無い声も取り沙汰され、選手が謝罪や釈明のメッセージを発信せざるを得ない事態に。TEAMJAPANでは誹謗中傷から選手を守るためSNSの運営者に対して悪質な投稿の削除を依頼。度を超えたものがあれば警察に通報できる体制をとった。そして今回夏のオリンピックでは初めて心のケアなどを行うウェルフォアオフィサー4人を現地に派遣。対面やLINEで選手らの相談に乗ったという。そのウェルフォアオフィサーの1人、鈴木和馬さん。サポートは閉幕したあとも続けるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
日本陸上競技連盟の有森裕子新会長が小池都知事と面会した。橋本聖子はJOC新会長に就任。

2025年6月27日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
JOC理事会は退任した前会長の後任の会長として橋本聖子氏と田嶋幸三氏と三屋裕子氏が立候補し橋本聖子氏が過半数を超える票を獲得した。会長の女性就任は史上初。

2025年6月27日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
南米で日本人女性死亡、足場倒れ転落男性負傷、ひょっこり男懲役1年、オーストラリアでYouTubeも規制、山本由伸今季7勝目、浦和・クラブW杯3連敗、大岩龍一6連続バーディー、JOC新会長に橋本聖子、小芝風花&佐藤健を歓迎、ブラッド・ピットがプレゼント、松本若菜&岩田剛典初挑戦、HANA「ROSE」1億回などラインナップを伝えた。

2025年6月26日放送 23:55 - 0:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
JOCの会長に女性初となる橋本聖子氏が就任した。アルベールビル大会ではスピードスケートで銅メダルを獲得、その後も7大会に出場した五輪の申し子が再び日本に祭典を呼び込む。

2025年6月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
JOCはきょう新しい理事が出席して非公開で理事会を開いた。退任した山下泰裕前会長の後任の会長として、橋本氏と日本サッカー協会前会長の田嶋幸三氏が自薦で、JOC前副会長の三屋裕子氏が他薦で立候補し、それぞれが自身の訴えをプレゼンしたとのこと。その後、理事による投票が行われ。得票数は明らかにしないとしているが、橋本氏が過半数を超える票を獲得して選出されたとのこと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.