TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ」 のテレビ露出情報

都内のスーパーではマグロとサーモンが同じ値段。東京・町田市の「独楽寿司」では「生サーモン」(250円)で、去年の10月から50円ほど値上げしたという。円安に加え、ロシアのウクライナ侵攻でロシア上空を飛べなくなり運送コストが上昇したことも値上げの要因になっている。「魚河岸 中與商店 武蔵小山店」の前里サブチーフは「ノルウェーのサーモンは全く入ってきていない状態。国産の方が安く提供できる」と語った。去年から養殖の青森県産のサーモンを扱うようになったという。山梨県の「ネッツフォレスト陸上養殖」には巨大な水槽が12基設置されていて、約10万匹のサーモンを飼育している。卵からかえった稚魚を購入し、サーモンの成長を細かく分析したデータを蓄積してAIがエサやりのタイミングを自動で管理しているという。出荷するまでは約10カ月。自然界では1年半かかるという。天候などにも影響されないため、1日平均2トンの出荷が可能で取引価格が安定しているところが室内養殖のメリット。去年の秋ごろに百貨店などに初出荷し、今後はスーパーなどに販路を拡大していきたいと意欲を見せている。東京・原宿のサーモン丼専門店「サーモン丼熊だ」では長野で養殖してお店に直送された新鮮なサーモンを10切れ以上盛り付けた「信州サーモン丼」(1078円)を提供。お店でさばいているので原価も安く抑えられる、と店長は語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
日本テレビが子どもを取り巻く様々なテーマを放送やコンテンツで取り上げていくキャンペーン「こどもウイーク」の応援パートナーに、イモトアヤコさんが就任。2歳の息子の母でもあるイモトさんが、この夏子どもと一緒に挑戦したいことについて「なるべく体を一緒に使って遊ぶっていうことにはこの夏たくさん挑戦したい」などと明かした。

2024年6月26日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
定額減税は今月始まった1年余りの減税措置で物価高による厳しい家計負担を減らそうという岸田首相肝いりの政策で、1人あたり所得税3万円、住民税1万円→合計4万円減税となる。店舗では4万円で購入できる製品が並ぶ様子が見られ、イオンリテールの担当者によると好調という。中間さんは森林環境税などは上がっているのが現状であり、消費減税のほうが望ましいと言及している。

2024年6月26日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ・カルチャー)
日本テレビが子どもを取り巻く様々なテーマを放送などで取り上げていくキャンペーン「こどもウイーク」応援パートナーにお笑いタレントのイモトアヤコさんが就任した。現在2歳の息子を育てる親でもあるイモトさんはキャンペーンのコンセプト「こどもと“おもしろい”を広げよう」にちなんでこの夏子どもと挑戦したいことについて「2歳になりいろんなことができるようになってきたのでな[…続きを読む]

2024年6月25日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!密着in日本百貨店
伊藤アナがやってきた「日本百貨店しょくひんかん」の店内には有岡さんが大好きなマックスコーヒーの賞品も揃っている「千葉県ゾーン」や九州地方などエリアごとに分かれており、品数はなんと4,000種類以上。そんな中、お客さんのお目当ては千葉県の直売「房の駅」が販売している「青唐がらし味噌」。青唐辛子と味噌を合わせたもので、少し甘めの味噌が青唐辛子のピリッとした辛さを[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
東京スカパラダイスオーケストラとimaseさんがコラボし、習志野高校吹奏楽部も加わり、ZIPの新テーマソング「一日花」が完成。ZIP!アナウンサーもコーラスで参加しているという。レコーディングの様子を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.