TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ」 のテレビ露出情報

来年1月2日と3日に開催される第101回箱根駅伝。これまで5校しか達成していない「大学駅伝3冠」に王手をかけている國學院大学。國學院大学・前田康弘監督は「今年のチームは平林清澄を中心に、まとまりのある國學院史上最強のチーム」と語った。この夏、最後の選抜合宿でチームを引っ張るのは、先月、イベントで自ら“ZIP!ポーズ”を披露してくれたキャプテン・平林清澄(4年)。平林は今年2月の大阪マラソンで、大学生にして初マラソンの日本最高記録で優勝。そんなキャプテンに後輩たちも刺激を受けているそうで、平林は「強くなりたいという意欲・意志が、下からひしひしと感じる。うかうかしていられない」と話す。後輩の高山豪起(3年)は自ら志願し、チームより先に10キロを走り込んでいたが、そのままチームと合流して30キロ走をスタート。高山豪起は、キャプテンの後ろでしっかりと走りきった。優勝した出雲駅伝と全日本大学駅伝のメンバーは、4年生が2人のみ。箱根駅伝では、5人の4年生がエントリーした。夏を乗り越えて進化を証明した國學院大学は、力を合わせて箱根駅伝で初の総合優勝を狙う。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月11日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
終戦から数日で闇市が開かれるようになった。当時は生き抜くために誰もが必死だったという。終戦の翌年に浜松に町工場が誕生した。立ち上げたのは本田宗一郎。そこで自転車用補助エンジン「バタバタ」を作って爆発的にヒットさせたという。一方で井深大も会社を立ち上げて、アメリカ製のテープレコーダーを元に日本初のテープレコーダーを作り出した。ただまったく売れず、小型化して安く[…続きを読む]

2025年9月11日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
小林鷹之元経済安保相はかつて所属していた旧二階派議員らとの会合に出席した。日本テレビの番組で2万円給付について聞かれ「慎重に対応すべき」と答えた。きょう午後支持議員らと意見交換する予定で近く正式に立候補の意向を表明する考え。一方、立憲民主党は参院選で議席が伸び悩み人事を刷新し幹事長に安住淳、選挙対策委員長に逢坂誠二の起用が固まった。

2025年9月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
オモウマい店のMCヒロミとぐるナイMCのナインティナインが初めてタッグを組むスペシャル番組「THEグルメDAY」が今月23日に放送される。オモウマい店の名物店舗に、ぐるナイのゴチメンバーが訪れ、史上最安金額のゴチバトルを敢行。伝説のグルメ番組「モグモグGOMBO」が22年ぶりに復活する。山里に伝えたいことについて、矢部は、DayDay.も見ているが、ずっと嘘[…続きを読む]

2025年9月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!開店から閉店まで行列の秘密を調査
茨城県の常総ICから車で3分の「道の駅常総」。常総線・三妻駅からバスでも10分で行ける。去年11月には、天然温泉やサウナが楽しめる温浴施設がオープン。午前9時の開店から午後5時の閉店まで、定点カメラを設置し取材。午前10時、2階の食堂エリアがオープン。開店から約30分で、200席が満席に。人気なのが「いなほ食堂定食」。茨城県産のわら納豆につくば鶏の唐揚げなど[…続きを読む]

2025年9月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
timeleszのオーディション番組「timelesz project -AUDITION-」の候補生として出演した西山智樹さん・前田大輔さんがパフォーマンスを披露した。二人は、仲間を探すプロジェクト「TAG SEARCH」を始動させ、今冬に日本テレビで放送する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.