TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ」 のテレビ露出情報

ついに初の帯番組となる「午後は○○おもいッきりテレビ」に抜てきされた。生の電話で一般女性の相談に乗り、「お嬢さん」と呼びかけるスタイルは主婦の心を鷲掴みにした。またそんな人気番組と並行してスタートしたのが2005年開始の「みのもんたの朝ズバッ!」。その勢いに乗り年の暮れにはNHK紅白歌合戦の司会にも抜てきされた。史上最も高齢で初司会をした男となった。こうして翌年、みのは「1週間で最も多く生番組に出演する司会者」としてギネス世界記録にも認定された。その記者会見で司会が語った番組数は1週間で約30時間。そのうち生放送だけでも21時間42分だった。このときみのもんたは62歳。それはまさに人生の絶頂期だったに違いない。文化放送時代から付き合いのあった三木氏もは「あの人ブランデーとかウイスキーのストレートをバーっと1本空けて、ものすごく強い。ほとんどの方は大体午後8時前にはダウンしてしまうので、そうするとみのさんから『おい三木、これからが本番だ、行くぞ』と合図があって銀座に行って、4~5軒、多いときには6軒くらい行った。私も付き合うの大変だった。」などと話した。まさにこの世の春を謳歌していたみのだったが、不穏な影は忍び寄っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月2日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
Golden SixTONESサイズの晩餐
身の回りにある様々な物のサイズ感覚を問う2択問題を出題。「サッカーゴールの枠にワゴン車は入るか」「ゴルフカップにソフトボールは入るか」など。日テレ系カラダWEEKにちなんで、スポーツにまつわる問題を出題。正解者には、ご褒美としてにっぽんの洋食 赤坂 津つ井により「赤坂名物 ビフテキ丼」を贈呈。正解数に応じてご褒美のサイズが変化。

2025年11月2日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!(お知らせ)
カラダWEEKイベントの宣伝。

2025年11月1日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
アナザースカイ(まもなくアナザースカイ)
番組レギュラー陣の今田耕司、ゲストの桝太一がスタジオに登場した。桝太一は、元・日本テレビのアナウンサー。現在は同志社大学の職員。一同が、今回の「アナザースカイ」では桝太一がイギリスのロンドンを旅行すると話し合った。その内容のダイジェスト映像が紹介された。「アナザースカイ」は、このあと午後11時から放送される。

2025年11月1日放送 19:56 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!1230駅全踏破!日本全国道の駅伝
スタート地点は茨城・古河市「まくらがの里こが」。ACEes浮所が売上1位の商品を探す。近々の月間売上金額1位の商品を当てられれば次の道の駅へ進める。売上1位を当てるための解答権は3回。1回で当てることができたらサイコロを3個振ることができるが不正解ごとにサイコロの数が減っていく。3回不正解となるとこの日の挑戦は終了。浮所は「杉本納豆 大粒」と予想し失敗。[…続きを読む]

2025年11月1日放送 15:00 - 15:55 日本テレビ
Going!特別版カラダWEEK
「カラダWEEK」の紹介動画。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.