TVでた蔵トップ>> キーワード

「NNN」 のテレビ露出情報

衆議院本会議で、石破総理が決選投票の末改めて内閣総理大臣に選出された。政治部官邸キャップ・平本典昭が、今後石破政権が取り組む3つの課題について解説。1つめは「国民民主党の壁」。石破総理は、国民民主党が立憲民主党の野田氏に投票せず結果的に再選が確実となったため、ある閣僚経験者は「今後の大事な判断については国民民主党の意向を無視できない」と話している。不倫報道が出た玉木代表について、与野党の議員から「影響はある」との声が出ている。2つめは「自民党の壁」。世論調査で石破政権の支持率は34%と発足直後から大きく下がったが、「辞任するべきと思わない」という意見が56%あることから、現在自民党内に「石破おろし」の動きは広がっていない。ただ、いつ不満が出てもおかしくない状況。3つめは「野党の壁」。少数与党になったことから、今後は内閣不信任案が通る可能性がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(お知らせ)
NNN戦後80年プロジェクト「いまを、戦前にさせない」を紹介した。

2025年1月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
北朝鮮メディアは金正恩総書記が核物質の生産施設や核兵器の研究所を視察したと伝えた。金総書記は「兵器級の核物質の生産計画を遂行し、核の盾を強化する成果を収めなければならない」と強調した。そのうえで「世界的に最も不安定な北朝鮮の安全環境は国家の主権と利益を保証できる核の盾の強化が必須不可欠だ」と指摘した。核開発を続ける姿勢を強調し、今月発足したトランプ政権をけん[…続きを読む]

2025年1月22日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
トランプ大統領は議会の指導部らと会談を行い、インフラ投資を巡る発表を行うとともに大統領令への署名を続ける見込み。初日は26本の大統領令に署名したものの、中には議会襲撃事件で訴追された支持者の恩赦などが含まれている。また、アメリカで生まれた子どもへ市民権を与える出生地主義を大幅に制限する大統領令の制限なども行っているが、これについてはカリフォルニア州など18州[…続きを読む]

2025年1月20日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
NNNと読売新聞が今月17日から19日まで行った世論調査で、年収103万円を超えると所得税が課される「103万円の壁」を123万円に引き上げる与党の方針についてたずねたところ、「さらに引き上げるべきだ」が最も多く54%、「123万円が妥当だ」が28%、「103万円のままでよい」が11%だった。一方で、103万円の壁を見直す際、財源を考慮して引き上げ幅を決める[…続きを読む]

2025年1月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
米・ワシントンから中継。現在、トランプ次期大統領による就任式前最後の勝利集会が行われている。このあとトランプ氏は会場入りする予定だが、到着を前に会場はすでに盛り上がりを見せている。トランプ氏は18日に自らのゴルフ場で行った就任祝賀会を皮切りに、大統領就任の一連の行事に出席している。20日の就任式はマイナス10℃の厳しい寒さが予想されていることから、40年ぶり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.