コストパフォーマンスをチェック。約1本分の重さに相当する20gあたりの値段を比較。13種類の平均は48.1円。日本ハム「シャウエッセン」は、日本ハム創業者である大社義規さんが、海外視察で食べたヨーロッパのソーセージに感銘を受け、日本でも気軽に本格的なソーセージをとの思いから開発がスタート。1985年に誕生すると徐々に人気に火がつき、昨年度だけでも800億円を売り上げたという。コスパは、36.1円。コスパ1位だったのは、日本ハム「豊潤 あらびきウインナー」で31.5円。安さの理由は、原料の配合内容の工夫と、長年培ってきた製法にあるという。
