TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本レコード大賞」 のテレビ露出情報

日本レコード大賞で新人賞に輝いたINIでリーダーを務める木村柾哉、&TEAMで最年長のK、「王様のブランチ」に出演する一ノ瀬颯、Travis Japanの松倉海斗はともに1997年生まれ。まず、4人は少年時代を振り返り、木村は「ドラゴンボール」が好きで、満月をひたすら眺めていたという。Kはちょっとしたゲームに負けたら泣いてしまうほど負けず嫌い、一ノ瀬はピアノや剣道、ボーイスカウトなど習い事を多くしていたという。松倉は「先生に指さされたら泣き出しちゃうくらいシャイ」と明かした。嵐がきっかけで、アイドルの仕事がしたいと思ったという。木村はオーディション番組「PRODUCE101 JAPAN」のSEASON1に出場した友人に刺激を受け、SEASON2に出場。Kは留学中、テレビでBTSを目にし、「やりたいのコレだ」と決意。運に恵まれたことも大きかったといい、一ノ瀬も大学の入学式に向かっていたら、今のマネージャーにスカウトされたと明かした。
グループで最年長のKはメンバーをフォローすることを考え、個人の仕事だと考えることが少なくなるという。松倉海斗はグループでイジられるタイプで、個人だと立ち位置で悩むという。木村柾哉は11人もメンバーがいるとなると誰かが別の行動をしている時があると明かし、円陣を組む段階でトイレに行くメンバーもいるという。キャプテンを務めたことがある秋元真夏は「後輩たちがダンスとか間違えなさすぎて、窮屈なくらいでした」と振り返った。
一ノ瀬は尊敬する俳優に「テッパチ!」で共演した町田啓太を挙げ、作品に対する愛で溢れているという。Kはストイックな練習を続けるBTSをリスペクトし、松倉海斗は作詞作曲、ギターを始めるきっかけが堂本剛だったと明かした。木村柾哉は大谷翔平をリスペクトし、Kは「一番遠すぎる」とツッコミ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 19:00 - 20:00 日本テレビ
有吉ゼミ超激辛チャレンジグルメ
西堀亮、小林直己、増田彩乃、槙原寛己が東京・浜松町にあるチャンドラマの「沸き立つ辛さ!ツインマグマカレー」に挑戦。

2025年4月5日放送 23:30 - 23:45 NHK総合
ザ・グレイテスト・ヒッツ(ザ・グレイテスト・ヒッツ)
ニューヨークの2人は「スローモーション」の翌年にガラリと変化した中森明菜に驚かされ、「歌い方はこれぞ明菜を確立している」と語った。さらに番組に中森がメッセージを寄せてくれ、屋敷裕政は脳に直接語りかけられた気がしたという。最後に「ミ・アモーレ」を歌う中森明菜のパフォーマンス映像を鑑賞する。20歳だった中森は同曲で日本レコード大賞に輝いた。

2025年4月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
超ときめき宣伝部の小泉遥香さんが、キテルネ!の新リポーターに就任した。今回、イースター限定スイーツを紹介する。

2025年4月1日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 松崎しげる)
松崎しげるは西田敏行の亡骸に触った途端に涙が止まらなかったと話した。2日後にディナーショーがあったが涙でリハーサルは歌えなかったという。「愛のメモリー」のイントロが流れると西田敏行の声が聞こえてくるという。

2025年3月30日放送 22:00 - 22:54 TBS
日曜日の初耳学インタビュアー林修
所ジョージと林修が対談。所ジョージのイメージを、赤井勝が花で表現した。所ジョージは古希を迎え、運転免許の高齢者講習を受けた。所ジョージが作詞作曲した、新浜レオンの「全てあげよう」はオリコン週間ランキングで1位となり、日本レコード大賞の作曲賞を受賞した。所ジョージは、芸歴48年目で紅白歌合戦に初出場した。所ジョージはこれまでに、2000曲以上を制作している。所[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.