TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪万博」 のテレビ露出情報

東京丸の内で1970年の大阪万博グッズなどを展示するイベントが始まった。当時のレコードや記念グッズなど261点を31日まで展示される。大阪・関西万博は高齢者や体が不自由な人をサポートする資格をもつスタッフなどを配置する予定できのうはその体験会も行われた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
1970年の大阪万博のアメリカ館で展示された月の石は、宇宙船アポロ12号が持ち帰ったもの。万博の目玉として5時間も待つほどの人気ぶりだった。13日に開幕する大阪・関西万博でも「月の石」が再展示される方向で最終調整していることが分かった。万博では日本の南極観測隊が発見した「火星の石」も日本館で展示されることになっている。

2025年4月3日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
1970年の大阪万博で展示された「月の石」はアポロ12号が持ち帰ったもので万博の目玉として5時間も待つほどの人気ぶりだった。そして万博関係者によると13日に開幕する大阪・関西万博でも月の石を再展示する方向で最終調整していることが分かった。また日本の南極観測隊が発見した「火星の石」も展示するという。

2025年4月2日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ3コマニュース
開幕目前大阪万博。タイプAパビリオンは42棟中20棟が完成。半数以上未完成だが、広報曰く、間に合わない国はないそう。3月中旬時点のチケット販売数は1021万枚見込みで、目標1400万枚には届かず。目玉だった空飛ぶクルマも飛行断念。厳しい声も上がっているが、万博は未来を変えるもの。1970年大阪万博きっかけで普及したものには、動く歩道や電気自動車、ピクトグラム[…続きを読む]

2025年3月31日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
大阪・関西万博の公式サイトによると、2025年日本国際博覧会協会は吉本興業よりダウンタウンの2人ともが活動休止になったことに伴い、大阪・関西万博のアンバサダーを本日付で退任したいとの申し出があり、これを承諾したという。万博についてユージさんは「建築物が好きなので各国のパビリオンが楽しみ」、石井さんは「行きたい人は早めにいくのが良いと思う」などと話した。
[…続きを読む]

2025年3月31日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.×大阪・関西万博
開幕まで2週間となった大阪・関西万博。ぱーてぃーちゃんとヤーレンズが万博の魅力や楽しみ方を伝える。初日のきょうは25年後の自分に出会うパビリオンについて紹介。 

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.