TVでた蔵トップ>> キーワード

「共産党」 のテレビ露出情報

静岡県の川勝知事の辞職に伴う知事選挙がきょう告示される。15年ぶりに新人どうしの争いとなり、これまでに6人が立候補を表明している。今回の静岡県知事選挙は川勝知事が4期目の途中で辞職することに伴い、15年ぶりに新人どうしの争いになる。立候補の意向を表明しているのは、無所属の新人で、自民党が推薦する、元副知事の大村慎一、無所属で、立憲民主党と国民民主党が推薦する鈴木康友、無所属で、コンサルティング会社社長の濱中都己、無所属で自営業の村上猛、共産党公認で、党県委員会委員長の森大介、諸派で政治団体代表の横山正文だ。選挙戦では、川勝県政15年の評価のほか、静岡県が県内での着工を認めていないリニア中央新幹線への対応や経済の活性化策、それに人口減少対策などを巡り論戦が交わされる見通しだ。立候補の受け付けは、きょう午前8時半から午後5時まで行われ、17日間の選挙戦に入る。投票は今月26日に行われ、即日開票される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 22:09 - 23:25 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
東京都知事選挙がきょう告示された。3期目を狙う小池百合子候補の第一声は選挙事務所で行われ、オンラインで中継された。一方の蓮舫候補は中野駅前にいた。そのころ、東京・昭島市では共産党の支持者らがポスター貼りを手伝っていた。注目候補のひとりである石丸伸二候補は本人よりも先にスタッフや支持者がマイクを握った。元航空幕僚長の候補は古巣の前で訴えかけた。

2024年6月20日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
東京都知事選挙が告示。最大の争点は小池知事の都政運営への評価。投票・即日開票日は来月7日。立候補したのは、自民党・公明党・国民民主党都連・都民ファーストの会などが推す小池百合子、立憲民主党・共産党・社民党などが支援する蓮舫など過去最多の56人。選挙ポスターの掲示板では枠が不足し、候補者にクリアファイルを支給しポスターを掲示板外側に固定してもらう異例の対応。[…続きを読む]

2024年6月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
立憲民主党が岸田内閣に対する不信任決議案を提出。内閣不信任決議案の審議を前に開かれた自民党の代議士会で岸田総理大臣が出席しなかったことに、議員から苦言が呈された。立憲民主党が岸田内閣に対する不信任決議案を提出。衆議院本会議で不信任決議案は自民党、公明両党などの反対多数で否決された。今月23日までの今の国会は、金曜が事実上の会期末。政府は岸田総理大臣があす記者[…続きを読む]

2024年6月20日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京都知事選の立候補者を届け出順に紹介した。
街頭演説を行っている候補者の一部を紹介。小池百合子氏は「大目標は世界で一番の都市 東京の確率」などと話し、石丸候補は「私達が動いていく必要がある」などと語っている。国政政党は自民を始め4つの党が小池氏を自主的に支援し、立憲など3つの党は蓮舫氏を支援。その他の正統派支援をしない、もしくは自主投票としている。

2024年6月20日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
立憲民主党が提出した岸田内閣の不信任決議案が衆議院本会議で採決され、立憲民主党のほか、共産党、日本維新の会、国民民主党などが賛成した一方、自民党と公明党の与党の反対が上回り、不信任案は否決された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.