TVでた蔵トップ>> キーワード

「共産党」 のテレビ露出情報

小池氏が明言を避けてきた都知事3期目への挑戦。これまで現職が立候補して負けたことのない東京都知事選。出馬表明後、報道陣の前に姿を見せるとカメラ映りをチェックしてから取材に応じた。その後小池氏が特別顧問を務める地域政党都民ファーストの会のメンバーらの元を訪れ、同じく小池氏を支援に回る公明党では深々と頭を下げ1人1人握手。この他独自候補の擁立を見送り支援に回る自民党を訪れ、対立候補の蓮舫氏を支援する立憲民主党に対しては一礼をして挨拶を終ええうなどした。告示まで1週間あまり迫った中での出馬表明。都知事選は後出しじゃんけんが有利とされてきた。これまでも、石原慎太郎氏が告辞15日前の立候補表明、前哨戦に入っていた他の候補を圧倒する抜群の知名度で票を獲得。作家の青島幸男氏は出馬表明で話題をさらうと、特に選挙運動をすることもなく初当選を果たした。無党派層が勝敗の鍵を握るだけに知名度や話題性が先方しがちな都知事選。小池氏も蓮舫氏の動きや世論の風向きを見計らって決意したとみられ、無所属で戦う考えを示している。小池氏は前回旗印に掲げた「東京大改革2.0」を引き継ぐことで、これまでの実績を強調しつつ改革を進める姿勢を打ち出すねらい。一方小池氏に先立ち出馬を表明していた蓮舫氏もイメージ戦略に余念がない。小池氏の出馬表明の約1時間前、離党届を提出。無所属をアピール。七夕決戦に向けて事実上の与野党対決の構図が決まったが肝心の政策については、どちらも具体策を明かさずお互いの出方を意識した鞘当てが続きそう。都知事選には広島県安芸高田市長だった石丸伸二さん、自衛隊の元航空幕僚長の田母神俊雄さん、元衆議院議員の小林興起さんなど、これまでに諸派や無所属で40人以上が出馬を表明している。選挙は6月20日告示、7月7日投開票の日程で行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
太平洋戦争末期、民間人を巻き込んだ悲惨な地上戦となり、県民の4人に1人が犠牲となった沖縄。あれから79年が経った昨日、沖縄は「慰霊の日」を迎えた。沖縄戦の戦没者ら24万人余の名前が刻まれている「平和の礎」では朝早くから遺族などが手を合わせる姿があった。訪れた人は「私たちみたいな死に方はしないでほしいという慟哭が聞こえる」「戦争反対だね」等と話した。糸満市で行[…続きを読む]

2024年6月23日放送 21:00 - 22:54 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
都知事選で迎えた初の週末。東京都知事・小池百合子候補は東京都の最西端の奥多摩町でダムを視察後、街頭演説に臨んだ。きのうば八丈島で牧場を視察し演説を行うなど、小池氏は都心から離れた地域の支持を都市部に波及させる“川上戦術”と呼ばれる選挙戦術を行った。一方、東京・渋谷では蓮舫候補が「RAG FAIR」の元メンバー奥村政佳参議院議員とともに現れた。蓮舫が訴えたのは[…続きを読む]

2024年6月23日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
告示後初の週末を迎えた東京都知事選挙。過去最多の56人が立候補し、トップの座をかけた戦いが始まった。17日間の選挙戦をどう戦っていくのか、バンキシャは候補者の選挙戦を密着取材。それぞれの戦略や思惑が見えてきた。選挙戦初日。取材をしている赤羽駅前に小池百合子都知事の選挙カーがやって来た。あっという間に人が集まったが、小池知事の姿は見当たらない。公務優先を掲げる[…続きを読む]

2024年6月22日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようび(最新ニュース)
立憲民主党・泉代表と日本維新の会・馬場代表が昨夜のBSフジ「プライムニュース」に揃って出演し、自公政権に代わる枠組みなどをめぐり意見を交わした。次の総選挙での政権交代に向け、泉代表が他の野党との連立政権樹立もいとわない姿勢を示したのに対し、馬場代表は共産党との協力をけん制。また、泉代表は9月で代表任期が満了となるが、再選を目指すかについて明言を避けた。

2024年6月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
政治改革が最大の焦点となった通常国会はきょう事実上閉会した。岸田総理大臣は今夜記者会見に臨み、今後も政治改革に取り組んでいく考えを強調。また物価高対策として、電気ガス料金への補助を追加で実施する方針などを表明した。国会閉会後、政治はどう動いていくのか。衆議院本会議を前に開かれた自民党代議士会。岸田総理大臣が姿を見せた。きのうの代議士会で、自民党茂木派・津島淳[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.