2024年6月12日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 眞家泉 安藤萌々 内田篤人 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
小池知事が3選出馬表明

小池氏が明言を避けてきた都知事3期目への挑戦。これまで現職が立候補して負けたことのない東京都知事選。出馬表明後、報道陣の前に姿を見せるとカメラ映りをチェックしてから取材に応じた。その後小池氏が特別顧問を務める地域政党都民ファーストの会のメンバーらの元を訪れ、同じく小池氏を支援に回る公明党では深々と頭を下げ1人1人握手。この他独自候補の擁立を見送り支援に回る自民党を訪れ、対立候補の蓮舫氏を支援する立憲民主党に対しては一礼をして挨拶を終ええうなどした。告示まで1週間あまり迫った中での出馬表明。都知事選は後出しじゃんけんが有利とされてきた。これまでも、石原慎太郎氏が告辞15日前の立候補表明、前哨戦に入っていた他の候補を圧倒する抜群の知名度で票を獲得。作家の青島幸男氏は出馬表明で話題をさらうと、特に選挙運動をすることもなく初当選を果たした。無党派層が勝敗の鍵を握るだけに知名度や話題性が先方しがちな都知事選。小池氏も蓮舫氏の動きや世論の風向きを見計らって決意したとみられ、無所属で戦う考えを示している。小池氏は前回旗印に掲げた「東京大改革2.0」を引き継ぐことで、これまでの実績を強調しつつ改革を進める姿勢を打ち出すねらい。一方小池氏に先立ち出馬を表明していた蓮舫氏もイメージ戦略に余念がない。小池氏の出馬表明の約1時間前、離党届を提出。無所属をアピール。七夕決戦に向けて事実上の与野党対決の構図が決まったが肝心の政策については、どちらも具体策を明かさずお互いの出方を意識した鞘当てが続きそう。都知事選には広島県安芸高田市長だった石丸伸二さん、自衛隊の元航空幕僚長の田母神俊雄さん、元衆議院議員の小林興起さんなど、これまでに諸派や無所属で40人以上が出馬を表明している。選挙は6月20日告示、7月7日投開票の日程で行われる。

キーワード
七夕公明党安芸高田市小林興起小池百合子広島県日本共産党東京オリンピック東京パラリンピック東京都東京都庁東京都知事選挙東京都議会田母神俊雄石丸伸二石原慎太郎石原裕次郎立憲民主党自由民主党自衛隊菅野弘一蓮舫西沢圭太都民ファーストの会青島幸男
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

「BTS」JINさん 兵役終了 メンバーが出迎え あすは「ハグ会」

韓国の人気グループ「BTS」のJINさんが1年半の兵役を終え姿を見せた。BTSのメンバーで兵役を終え除隊するのはJINさんが初めて。入隊中の他のメンバーらも休暇を取って駆け付け、リーダーのRMさんはサックスを吹いて出迎えた。JINさんはファンに向けた配信で「1年半、とても楽しくいい人たちに出会えて良かった」と軍隊生活を振り返っている。明日はファンとのハグ会に参加し本格的に活動を再開させる予定。

キーワード
BTSDynamiteJINRM漣川(韓国)
「嘘つき内閣」批判に…

旧文通費の改革を巡り嘘つき内閣と批判された岸田総理大臣。「早期に結論を得たい」という考えを強調した。日本維新の会は旧文通費の使途公開などを義務付ける法整備を行うとした岸田総理との合意を受けて自民党の政治資金規正法の改正案に衆議院で賛成した。しかし、自民党幹部が今の国会での旧文通費の法改正は日程的に厳しいという見方を示したことに強く反発している。岸田総理は「自民党として誠心誠意対応していく、この方針は変わっておりません」などと話した。

キーワード
岸田文雄日本維新の会衆議院調査研究広報滞在費馬場伸幸
(スポーツニュース)
ネーションズリーグ 予選ラウンド 日本×韓国 五輪かけた闘い 韓国と激突

パリオリンピック出場権をかけた戦いバレーボール女子ネーションズリーグ。日本はここまで8試合6勝2敗。今日から始まった福岡ラウンド初戦の相手は韓国。第1セット石川真佑のスパイクや守備で魅せた。日本が2セットを先取した。第3セットをキャプテン古賀が決め韓国にストレート勝ちとなった。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024パリオリンピック古賀紗理那石川真佑西日本総合展示場
国際親善試合 U23日本×U23アメリカ 海外組合流で五輪メンバーは?

U23サッカー日本代表がオリンピックメンバー発表前最後の強化試合に挑んだ。オリンピック出場を決めているアメリカとの1戦。共にオランダでプレーをする斉藤光毅選手と三戸舜介選手が先発。序盤から斉藤選手にボールを集めると相手のハンドを誘いPKを奪う。蹴るのはJ1首位町田でプレーをする藤尾選手。フェイントをいれてシュートを決め日本が先制を決めた。前半30分にも斎藤選手がドリブルで相手エリア内を切り込んでいくプレーを魅せた。前半40分、自陣でボールを奪った日本はパスを繋ぎ斎藤選手へ繋いだ。内田さんは「仲間が上がってくるタイミングを見つつ浮き球にするのがポイント」などと話した。斎藤選手のパスを受けた荒木選手はパスを繋ぎキャプテン藤田選手へ。あと1歩でゴールとはならなかった。1対0のまま前半アディショナルタイムへ。カウンターのピンチとなった日本。GKの小久保選手が飛び出しクリア。後半24分。三戸選手がドリブルで突破しシュート。こぼれ球を細谷選手が押し込んだ。内田さんは「相手ディフェンダー、PKが怖くてなかなか足が出せなかったんじゃないですかね」などと話した。日本がアメリカに2対0で完勝。

キーワード
FC町田ゼルビアSLベンフィカオランダカンザスシティ(アメリカ)シント=トロイデンVVスパルタ・ロッテルダムベルギーポルトガル三戸舜介小久保玲央ブライアン斉藤光毅細谷真大荒木遼太郎藤尾翔太藤田譲瑠チマ
内田解説 注目のオーバーエイジは?

内田さんはオーバーエイジで誰が代表に入ってくるのかの予想について「キャプテンの藤田譲瑠チマ選手。ボランチの選手変えがいないんですよ。そこでもし怪我とかなっちゃったら安藤さん誰がほしいですか?」と聞くと安藤さんは「遠藤航選手がいたら頼もしいんじゃないかな」などと返した。内田さんは「守田選手もボランチとして心強いですね。そしてディフェンス最終ライン安定させたいですから、冨安選手とかセンターバックとボランチもできる板倉選手とか」などと話した。ヒロドさんが「複数ポジション守れるってのが価値あるということですかね」と話し、それに対し内田さんは「そうなんです。18人しかいないですからね・」などと話した。内田さんは「FAは今のA代表で行くと上田綺世選手。個人的なおすすめ大迫選手なんていかがでしょうか」などと話した。内田さんは大岩監督とは鹿島アントラーズで共にプレーしているので誘われたら受ける可能性もあるかななどと予想した。発表は7月3日。

キーワード
ヴィッセル神戸上田綺世冨安健洋大岩剛大迫敬介守田英正板倉滉藤田譲瑠チマ遠藤航鹿島アントラーズ
久保建英(23)「もう若くないので」 30試合7得点 充実のシーズンを総括

日本代表・レアルソシエダ・久保建英が今日イベントで育成年代の選手と交流した。今シーズン、スペインのレアルソシエダではリーグ戦30試合で7ゴール。チームの攻撃を牽引した。久保選手はは「来季からより中心的な選手になれるように頑張りたい」と語った。

キーワード
JFA夢フィールドスペインレアル・ソシエダ久保建英千葉県
ドジャース×レンジャーズ 大谷 “夜空に一撃”16号ホームラン

きょうから昨シーズンのワールドシリーズ王者レンジャーズに挑む大谷翔平。第1打席はフォアボールで出塁すると今季15回目となる盗塁に成功。6回第4打席で5試合ぶり今季16号のホームランを放った。大谷のホームランを皮切りに3年ぶりとなる1イニング4本塁打。今シーズン最多得点で圧勝したドジャース。

キーワード
ジェイソン・ヘイワードテオスカー・ヘルナンデステキサス・レンジャーズドジャー・スタジアムフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャース大谷翔平日本生命セ・パ交流戦 2024花巻東高等学校
ブルワーズ×ブルージェイズ 菊池雄星 無失点 “粘投”で4勝目

2010年に花巻東高校を卒業したブルージェイズの菊池雄星。序盤今日は辛めのストライクゾーンに苦しみ今シーズンワースト4つのフォアボールを与えた。それでも156キロのストレート。そしてカーブで三振。苦しみながらも5回無失点にまとめ今シーズン4勝目を挙げた。

キーワード
アメリカンファミリー・フィールドトロント・ブルージェイズミルウォーキー・ブルワーズ花巻東高等学校菊池雄星
佐々木麟太郎 デビュー戦で?

花巻東高校を今年卒業し、米国スタンフォード大学にこの秋進学する佐々木麟太郎選手が、メジャーリーグへの登竜門ともいえるMLBドラフトリーグで米国デビュー戦を迎えホームランを打った。

キーワード
アメリカスタンフォード大学佐々木麟太郎花巻東高等学校
現役ドラフトで開花 日本ハム・水谷瞬(23) 交流戦打率1位 驚異の.477

日本ハムの6年目・水谷瞬。ナイジェリア人の父と日本人の母のもとに生まれた水谷は、ソフトバンクから現役ドラフトで移籍した今シーズン、打撃が開花。現在12試合連続ヒット中と交流戦トップの打率をマークしている。ヒロドさんは「どういう自分に 進化したとおもいますか」などと質問し水谷選手は「無」などと答えた。水谷は「常に“次”という気持ちでできている」と語った。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ水谷瞬福岡ソフトバンクホークス
交流戦 日本ハム×中日 交流戦打率トップ 日本ハム・水谷瞬(23)

日本ハム対中日3番の水谷は先発小笠原の初球を捉えレフト前にヒット。交流戦打率トップを独走する男がヒットを放つとその後1塁2塁とチャンスを作り、5番田宮がライトへの先制タイムリーを放った。6番万波が左中間スリーランホームランを放ち4対0とリードをする。7回水谷の第4打席では内野安打となりこの試合3本目のヒットとなり交流戦の打率は5割。日本ハムは連敗をストップさせた。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDO万波中正中日ドラゴンズ伊藤大海北海道日本ハムファイターズ小笠原慎之介日本生命セ・パ交流戦 2024水谷瞬田宮裕涼
交流戦 ロッテ×DeNA 連勝続くか DeNA チャンスに主砲

ロッテ×DeNAの試合は7回にDeNAの筒香選手のタイムリーツーベースで逆転し、13-3でDeNAが勝利した。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテマリーンズ横浜DeNAベイスターズ筒香嘉智
交流戦 楽天×巨人 交流戦首位・巨人 9回にピンチ

楽天×巨人の試合は巨人が9回に1点差まで追いついたものの楽天が逃げ切って4-5で勝利した。

キーワード
丸佳浩則本昂大宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス読売巨人軍
交流戦 ソフトバンク×ヤクルト 強力打線が激突 打ち勝ったのは

ソフトバンク×ヤクルトの試合は5回にヤクルトの村上選手がHRを放ち、9-3でヤクルトが勝利した。

キーワード
みずほPayPayドーム福岡村上宗隆東京ヤクルトスワローズ福岡ソフトバンクホークス
交流戦 オリックス×阪神 因縁の関西ダービー 今夜は

オリックス×阪神の試合はオリックスの紅林選手がマルチヒットを放つなどし、0-4でオリックスが勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪紅林弘太郎阪神タイガース
交流戦 西武×広島 8連敗中・西武 断つか それとも

交流戦 西武×広島の試合が行われた。西武は5回に元山選手が先制タイムリーを放ち、この回打線が繋がり一挙に5点を奪った。また先発の隅田投手も完封で広島打線を抑え、0-5で西武が勝利した。

キーワード
ベルーナドーム元山飛優埼玉西武ライオンズ広島東洋カープ源田壮亮隅田知一郎
交流戦 熱盛

西武の隅田投手の牽制アウトやヤクルトの鈴木叶選手の初ヒット・初打線など熱盛プレーを紹介した。

キーワード
古賀悠斗埼玉西武ライオンズ塩見泰隆東京ヤクルトスワローズ鈴木叶隅田知一郎
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.