TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本海」 のテレビ露出情報

ヨットで日本一周し、116の港を訪れた田中夫婦を紹介。2人は2023年に出会い、半年後に結婚。妻・きりなさんの夢だった、ヨットでの新婚旅行を決意。全国の港に立ち寄りながら、日本を一周。2人は去年4月、愛知県を出発し、沼津港から太平洋を北上。北海道・函館港から、津軽海峡を横断して、日本海を南下。長崎・軍艦島から硫黄島を経由し、沖縄へ。再び太平洋を北上し、ことし6月にゴールした。434日をかけ、116の港に立ち寄り、日本一周を達成した。田中夫婦に、おすすめの港を紹介してもらう。ヨットでの日本一周は、ネットにも情報がなく、やってみたくなったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月21日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!ジャーニー夫婦
柏崎港では寄港したヨットの上で柏崎の花火大会を鑑賞した。その後2ヶ月半で21の港を経由して九州に向い、鹿児島県の硫黄島に到着した。硫黄島には硫黄岳という活火山があり、流れ出る硫黄が港の水を黄色に変色させている。

2025年9月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日は夕方から夜にかけて茨城県を中心に関東の各地で大雨となった。この雨の影響で気温が低下し、今日の東京の最低気温は18.6℃だった。現在は秋雨前線が南下して涼しい空気が列島を覆っており、明日はこの前線が切れるとみられている。ただ北と南の高気圧がぶつかり合う状態は続いており、雲がわいてスッキリ晴れることはないとみられる。明日は午後から雨の範囲が広がるとみられ、[…続きを読む]

2025年9月18日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
秋雨前線の影響できのうに引き続き東北や北陸・山陰・九州など日本海側を中心に活発な雨雲がかかっている。山形県・西川町では24時間で221.5ミリを観測するなど各地で大雨となっている。このあと雨雲は太平洋側に移り、近畿や四国、九州などを中心に激しい雷雨となる予想で、あす朝までに予想される24時間降水量は中国地方で120ミリなどとなっている。こうしたなか夕方から関[…続きを読む]

2025年9月16日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
東京都ではあす34℃予想。あさっては夕方以降、雨が降りやすくなり、32℃予想。金曜日になると、26℃まで気温が下がる予想となっている。沢は、名古屋などでは、2週間ほどすると、最高気温20℃台の日も出てくる、10月中旬ぐらいまでは残暑で、10月下旬ぐらいが長袖の出番となるなどと話した。あすは、東北の日本海側や九州などで雨。あさっては、全国的に雨になりそうで、夜[…続きを読む]

2025年7月20日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングGood!いちおし
イタリアの水の都・ベネチアにそっくりなのは、京都の日本海に面した風情ある港町「伊根の舟屋」。鏡のように風景が水面に写し出されるボリビアのウユニ塩湖のような光景は、香川の父母ヶ浜でも。岐阜県揖斐川町は人口約1万8000人で、山と田んぼに囲まれた町。ここに「日本のマチュピチュ」があるという。日本の真裏の南米・ペルーにあるマチュピチュは、標高約2400mにインカ帝[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.