TVでた蔵トップ>> キーワード

「維新の会」 のテレビ露出情報

再選した兵庫県・斎藤知事が登庁し会議に出席。視聴者の意見を紹介。きのう午前10時すぎ、当選証書が手渡され、2期目の県政が正式にスタートした。その後、出迎えた県職員ら約1200人を前に意気込みを語った。強調したのはコミュニケーション。午後からの政策会議では「謙虚な気持ちでやっていきたい」、会見でも謙虚さをアピールした。現役の県庁職員は以前との違いを感じたが本当に実行されるかが重要とした。軋轢を払拭できるのか?上野兵庫県議は「職員との信頼関係の再構築と言っているが困難なのではないか。丁寧な議論をしたいと言っていたので期待はしたい。百条委員会の結果、第三者委員会の報告があったときにどうするかという問題はある」。今月25日予定の百条委員会について、斎藤知事は「当日は政府主催の全国知事会議が予定されている。出席が難しいという状況」と全国知事会への出席を理由に百条委員会を欠席する可能性があるとした。前鳥取県知事・片山善博氏は「(百条委員会をは)欠席するとペナルティがくる可能性ある。全国知事会に出ることもとっても重要。日程の折り合いをつけて日程をずらすとか延期するとかそういう配慮があってもいい」などとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
さきの参議院選挙を受けて、参議院の新たな常任委員庁などが決まり、議席を伸ばした国民民主党と参政党が新たに委員長のポストを確保した。憲法審査会長は立憲民主党に割り振られたとのこと。17ある常任委員長の配分は自民党が8、立憲民主党が3,国民民主が2,公明党が2,維新が1、参政党が1。内閣委員長に小野田紀美氏、総務委員長に小沢雅仁氏などとなっている。特別委員長の配[…続きを読む]

2025年8月1日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
立憲民主党など野党7党は衆議院に続いて参議院も少数与党になったことを踏まえ、先の国会で廃案となったガソリン税暫定税率を廃止するための法案を共同で衆議院に提出した。法案ではガソリン価格の高騰から国民生活や経済を守る必要があるとしていて、政府に対して価格が下がることで販売業者に影響がでないように必要な財源措置を講じることなどを義務づけている。

2025年8月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWSプラス
日本維新の会の前原共同代表はきのう行われた党の両院議員総会の中で、自公政権との連立について「反対という意見はなかった」とのべた。一方で、現時点において石破内閣との連立は考えていないと強調。その理由として、自公を過半数割れに追い込むということで選挙を戦った、石破政権を組めば投票した人への裏切り行為になると説明した。

2025年8月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
参議院選挙で伸び悩む結果となった日本維新の会を巡り、自民党と連立を組む可能性があるとの見方が出ている。前原共同代表は現状の石破政権との連立は無いとしたものの、その後の政権との連立について党内で反対の意見はなかったと明らかにした。同じく伸び悩んだ立憲民主党は小沢一郎衆院議員が選対本部長代行を辞任することを明らかにし、今回の選挙を振り返って党の執行部にも責任があ[…続きを読む]

2025年7月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
田崎史郎さん加谷珪一さん岩田夏弥政治部長が解説。参院選が行われ自民・公明が歴史的大敗となった。あすから5日まで臨時国会が開始、参議院の正副議長・委員長などを選出、また日米関税交渉の合意を踏まえ4日に衆議院・予算委員会、5日参議院・予算委員会で石破総理出席のもと集中審議が行われる。きょうの読売新聞では明日招集の臨時国会で立憲民主党が内閣不信任案提出を見送る公算[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.