2025年7月25日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
板倉朋希 松岡修造 徳永有美 大越健介 ヒロド歩美 下村彩里 細川栞 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
“漂流”する「石破おろし」

参議院選挙後初めて石破総理大臣と与野党の党首が一堂に会し日米関税交渉の今後について話し合った。国難ともいえる事態をとりあえず乗り切った石破総理に対して、野党の党首たちも批判一辺倒とはいかなかったようだ。一方の自民党内では「石破おろし」の声は収まらないものの、具体的な「ポスト石破」の名前が上がる状況にはいたっていないうえ、官邸の前ではきょう「石破やめるな」と訴える人たちのデモが起きており「石破おろし」の動きは漂流し始めている。

キーワード
中曽根康隆石破茂総理大臣官邸自由民主党軽井沢町(長野)

参院選後初めて国会内で一堂に会した与野党党首。日米関税交渉の合意内容について、石破総理から説明を受けた。もっとも日米関税交渉は続投の最大の大義合意したのであれば、その進退に話が及んでもおかしくないが、石破首相は「そのような話はなかった」とコメント。公明党の斉藤代表から「自民党としてはしっかりと石破総理を支えていく体制で野党との協議に臨んでいくということが、アメリカとの関税交渉を力強く進めていく上で必要なのではないか」と擁護論まで出てきた。対する野党も続投を容認するような雰囲気だ。総理が関わる今後の主な日程を見ると、来月1日に臨時国会が招集され6日と9日には原爆の日の式典、15日は戦後80年の終戦記念で石破総理はメッセージを出すことに意欲を示している。下旬にはアフリカ開発会議が控えていてこの上さらに日米首脳会談を行うというなら、当面は続投せざるを得ない状況だ。

キーワード
れいわ新選組アメリカホワイトハウス 公式X公明党共和党参政党国民民主党斉藤鉄夫日本維新の会石破茂立憲民主党総理大臣官邸野田佳彦

野党第一党の立憲民主党は、1日からの臨時国会で内閣不信任案を突きつけ、退陣を迫ることもできるはずだが、野田代表も「まだ気が早い」と牽制している。野党の思惑について、村上祐子野党キャップは「今やめると早ければ来月の臨時国会で新しい総理を選ぶ選挙が行われる。立憲としては、野党で結束して野田代表の名前を書いてもらい、政権交代につなげたいが、国民民主党の玉木代表は、基本的には玉木雄一郎で結束すると明言していて、立憲主導で野党をまとめきれていない。ある幹部は準備が整っていないので石破さんに今辞められたら困ると漏らしている」と明らかにした。一方の自民党内も石破総理への不満はくすぶっているものの、大きなうねりになっているとは言えない。午後、森山幹事長に緊急提言を提出した青年局もどうも歯切れがよくない様子で、むしろ来月までは続投を容認した形となっている。かろうじて気を吐いているのが旧茂木派や旧安倍派など非主流派とされる議員が中心となっている署名活動。求めているのは、石破総理の責任を問うための両院議員総会の開催。党則には所属する国会議員の3分の1以上が要求すれば 招集すべきものと定められており、笹川農水副大臣は現時点でその3分の1はクリアしたと話しているが、党内の反対勢力が今後署名した議員に圧力をかけ取り消しを迫るといった事態が考えられるため心中は穏やかではないようだ。

キーワード
中曽根康隆前原誠司国民民主党日本共産党日本維新の会森山裕玉木雄一郎田村智子石破茂立憲民主党笹川博義自由民主党自由民主党 青年局野田佳彦鈴木貴子

世間の風向きも変化しているのかもしれない。SNS上には「石破やめるな」という投稿が広がり官邸前では「石破やめるな」「石破さん踏ん張れ」というを掲げるデモが行われていた。参加者は「8月って大事な時期があると思うので終戦記念日とかに向け、ひめゆりの塔とかに献花ができる人。ちゃんと人の心を分かってくれる人が8月はせめていてもらわないと困る」と話していた。一方、その頃石破総理の姿は軽井沢での財界との懇親会にいた。

キーワード
ひめゆりの塔石破茂終戦記念日経団連 夏季フォーラム2025総理大臣官邸軽井沢町(長野)
来週「懇談会」も…その後は

自民党では来週の月曜日、両院議員懇談会の開催が決まっているがここで何かを決めることはできず、あくまで議員が意見を表明する場という位置づけとなっている。一部の議員が両院議員総会の開催を要求し、議員の3分の1以上の署名が集まった。かつて2009年に同様の署名が集まったが執行部は開催を拒否、議決権のない懇談会の開催にとどめた。結局直後の参院選で自民党は惨敗し政権交代となった。今回について官邸キャップの千々岩森生記者は「懇談会は予定通り行われる。その後総会の開催要求があったとしてもあくまでも判断は執行部に委ねられ総会が開かれる可能性は低いのでは」と指摘している。また来週金曜日には臨時国会が招集され、4日には石破総理も出席する集中審議が行われる予定となっている。大越健介は石破総理退陣論に対する反応について「総理総裁の顔を変えればみそぎが済むというような単純な考え方はもう済まないんだという国民の声を象徴的に表している。今回の選挙結果は自民党が党改革に取り組むことはもちろんだが、野党側も従来側の与野党対決一変党の構図では立ち行かないという警告を発している」とコメントした。

キーワード
千々岩森生石破茂自由民主党麻生太郎
「特区民泊」大阪市が“対策”協議

増え続ける外国人観光客の受け入れを目的として、11年前に始まった「特区民泊」利用客のごみ出しや騒音などによるトラブルが右肩上がりで増えていて、規制強化を求める声が強まっている。対象施設が特に集中している大阪市は、きょう専門チームに立ち上げ、対応に動き出した。先月末、大阪市に開業した施設は国家戦略特区の制度を活用した特区民泊として運営されている。特区民泊には営業日数の上限やフロントの設置義務がなく、ホテルや旅館などよりも緩やかな要件で営業できるメリットがある。大阪市が特区民泊を導入したのは2016年、コロナ禍で落ち込んだ観光需要が回復する中で施設数は急増し、今や6000件を超える規模に増えている。全国で特区民泊を導入している8つの自治体のうちその9割以上が大阪市に集中しているのが実情だ。

キーワード
厚生労働省台湾国土交通省大阪市大阪市(大阪)

民泊が増えるとともに、ゴミや騒音といった地域とどう向き合うかという課題が浮き彫りになっている。大阪市に寄せられた苦情は2021年には88件だったが2024年には400件と4.5倍に増えている。その内訳は制度上認められていない一泊滞在が最も多く、ゴミの放置が103件、騒音が87件といずれも生活環境に関わるものが目立つ。しかし、住民が事業者に苦情を負いようにも。そもそも電話がつながらないケースもある市内のマンションでは管理会社が変わったことをきっかけに住民に大幅な家賃の引き上げが伝えられた。引き上げを機に退去した部屋が次々と民泊になっていることから住民は事実上の立ち退きと受け止めた。オーナーとの話し合いの結果引越しを前提に、家賃は据え置きとなったものの、今も不安を抱えながら暮らしている。大阪市は今日特区民泊の見直しを進めるプロジェクトチームの会合を開いた。住宅地域でのトラブルが相次いでいることから民泊の立地を住宅地域以外に限定する案も出ており、今後、国などの関係機関と協議を進め、9月をめどに一定の方向性を示す考えだ。

キーワード
大阪市大阪市役所大阪市(大阪)横山英幸
トランプ氏 FRB視察で口論も

トランプ大統領はFRB本部の回収費用が31億ドルまで膨れ上がっていると一方的に主張。トランプ氏は政策金利の引き下げに慎重なパウエル氏に不満を抱いていて、異例の訪問で圧力を強めた形。来週には連邦公開市場委員会が開かれる予定。

キーワード
アメリカジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会
(気象情報)
闇夜に浮かぶ電照菊

福岡・八女市から中継。きょうは新月。明かりは太陽の代わり。まだ日は長いと錯覚させることで、菊の咲く時期を調整している。気象的な影響はある?開花が遅れる菊もあったという。収獲は深夜から朝にかけて手作業で行われる。八女市の電照菊は全国各地に出荷される。菊は秋の花だが、この栽培方法で1年を通して収獲が可能に。

キーワード
八女市(福岡)電照菊
気象情報

全国の気象情報を伝えた。鹿児島・十島村に大雨警報・土砂災害警戒情報が発表。

キーワード
十島村(鹿児島)土砂災害警戒情報大雨警報
スタジオトーク

不思議な光景でした。ドローン映像がすごいキレイなどと話した。

キーワード
八女市(福岡)
(スポーツニュース)
石川真佑 ギリギリのせめぎあい

ネーションズリーグ・女子日本代表は予選3位で決勝ラウンドに進出。負けたら終わりの準々決勝はトルコと対戦。勝負は最終第5セット。日本3-2トルコで日本は準決勝進出。27日にブラジル戦。

キーワード
BS-TBSウッチ(ポーランド)石川真佑
安青錦vs一山本 初優勝への道

大相撲七月場所12日目終了時で2敗は安青錦、琴勝峰、3敗は大の里、一山本、熱海富士、草野。13日目。安青錦vs一山本で安青錦が寄り切りで勝利、2敗を守る。

キーワード
一山本大の里大相撲七月場所安青錦熱海富士琴勝峰草野
琴勝峰vs土俵際の横綱 大の里

琴勝峰の相手は大の里。琴勝峰が上手投げで勝利し2敗をキープ。

キーワード
大の里琴勝峰
大混戦 優勝争いの行方は…

13日目終了時で2敗は安青錦、琴勝峰、3敗は熱海富士、草野、4敗は大の里、若隆景、玉鷲、一山本、御嶽海。安青錦、琴勝峰は共に初優勝を狙う。大の里はかなり苦しい状況。あすの取り組みは安青錦×草野、琴勝峰×霧島。

キーワード
一山本大の里大相撲七月場所安青錦御嶽海熱海富士玉鷲琴勝峰若隆景草野霧島
名門対決 チャンス生かすのは?

夏の高校野球地方大会では福島と島根の代表校が決まった。愛知大会・準決勝は中京大中京と東邦の名門対決。加藤凜大選手がダブルプレーに抑えられる。朝倉大空がスクイズを成功させ決勝点。東邦1-0中京大中京。

キーワード
バーチャル高校野球中京大学附属中京高等学校中日ドラゴンズ加藤凜大島根県朝倉健太朝倉大空東邦高等学校福島県第107回全国高校野球選手権愛知大会第107回全国高等学校野球選手権大会
センバツ4強左腕 9回のマウンド

埼玉大会・準決勝は浦和実と昌平が対戦。先発の石戸颯汰投手が9回にピンチ。スクイズを許しサヨナラ負け。昌平1x-0浦和実。

キーワード
昌平中学校・高等学校浦和実業学園中学校・高等学校石戸颯汰第107回全国高等学校野球選手権 埼玉大会
緊迫の場面 勝負するのみ

石川大会・準決勝は星稜と金沢が対戦。能美力丸選手がホームラン。能美が2番手でマウンドへ、タイムリーを打たれてしまい同点。能美が10回裏、押し出しでサヨナラ勝ち。金沢3-2星稜。

キーワード
星稜中学校・高等学校第107回全国高等学校野球選手権大会 石川大会能美力丸都築悠清金沢高等学校
世界水泳2025
競泳 注目のブレイク候補

世界水泳は27日から競泳がスタート。松下知之の出場種目は200m個人メドレー、400m個人メドレー。萩野公介は表情も非常に明るい、パリ五輪が終わってから1年ものすごく成長している。一気にブレイクする可能性がある、楽しみとコメント。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.