2025年7月23日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 下村彩里 安藤萌々 松坂大輔 細川栞 森下翔太 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
「進退の話は出ていない」

午後、石破総理は3人の総理経験者と会談。石破総理が進退を判断するのではないかという見方が一気に広がったのには2つの理由。1つはアメリカとの関税交渉がまとまったこと。もう1つは党内の石破降ろしが更に加速したこと。自民党・中曽根康隆青年局長は「国民から最終通牒を突きつけられている認識」などとコメント。党本部に直接退陣を申し入れに来た神奈川県連。高市早苗が自身に近い議員らと会合、小林鷹之も推薦人に名を連ねた議員らと会合。中堅若手議員を中心に両院議員総会の開催を求める動きも広がっている。自民党・鈴木貴子衆院議員は「両院議員懇談会を議決権のある総会にした上での開催を求めた」などとコメント。石破総理と総理経験者3人による会談後、石破総理は「出処進退については一切話は出ていない」などとコメント。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスワシントン(アメリカ)中曽根康隆小林鷹之小泉進次郎山田宏岸田文雄有楽町駅梅沢裕之港区(東京)石破茂自由民主党自由民主党 青年局自由民主党ホームページ自由民主党神奈川県支部連合会菅義偉衆議院赤坂議員宿舎赤沢りょうせい 公式X赤澤亮正鈴木宗男鈴木貴子高市早苗高木啓麻生太郎
「“進退”一切出ていない」真意は

政治部官邸キャップ・千々岩森生の解説。石破総理は「進退の話は一切出ていない」と言っていたが、総理経験者3人を呼んで進退の問題に触れないというのが不自然に感じる。続投の構えを崩さないことが政権運営にとって重要だと考えている。自民党は8月に総裁選の総括を行い執行部の進退を判断、結果によっては9月にかけて自民党総裁選になだれ込む可能性もある。

キーワード
石破茂自由民主党自由民主党総裁選挙
日米合意“関税15%”の波紋

3か月にわたる交渉の末、関税交渉が合意。相互関税は15%で決着。日本がのんだ条件がいくつかある。米を含むアメリカ産農産物の輸入の拡大。日本の政府系金融機関がアメリカに対し5500億ドル、約80兆円規模の投資などを行う確約。トランプ大統領は「我が国は実に好調。莫大な金額が流れ込んでくる」などとコメント。赤沢大臣は最終交渉の雰囲気を「国益をかけたギリギリの真剣勝負」と表現。石破総理は「基幹産業である自動車及び自動車部品について15%とすることで合意」などとコメント。15%は低い数字ではないが胸をなで下ろすメーカーは少なくない。ユニバンス・藤崎一執行役員は「決着したというのは喜ばしい」などとコメント。今朝の日米合意を受け日経平均株価は上昇、終値は1400円近く値を上げた。先行きの見えない不透明感はあらゆる製造業を委縮させてきた。日本貿易会・安永竜夫会長は「可視化が進んだことは評価したい。内容の全体像を早急に明らかにしてほしい」などとコメント。

キーワード
カリフォルニア州(アメリカ)トヨタ自動車ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスマツダユニバンスワシントン(アメリカ)三菱自動車工業伊和起ゲージ大田区(東京)安永竜夫日本貿易会日産自動車日経平均株価有楽町(東京)本田技研工業湖西市(静岡)石破茂赤澤亮正
日米合意“関税15%”評価は

合意について赤沢大臣は「守るべきものは守ったうえで日米両国の国益に資する合意」と成果をアピール。相互関税は通告25%から15%で合意。自動車への追加関税は15%。ミニマムアクセス米は枠内で輸入拡大、アメリカ車は輸入促進措置にとどまった。アメリカのメリットは約80兆円の対米投資。日本総合研究所石川智久チーフエコノミストよると「無理な合意ではない。成長市場であるアメリカへの投資は日本にとってもメリットがある、評価できる合意」としている。

キーワード
アメリカドナルド・ジョン・トランプ日本総合研究所石川智久自由民主党赤澤亮正
株価情報

速報。日本とアメリカの関税協議の合意などを受けダウ平均株価は現在前の日の終値に比べ260ドル以上上昇、4万4750ドル台で推移。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場
汚職捜査機関を弱体化

ウクライナ国営通信などによるとゼレンスキー大統領は22日、国内の汚職の捜査を担う国家汚職対策局と特別汚職対策検察の権限を制限する法案に署名し議会の賛成多数で可決。政府の意向が反映可能な仕組みになっているとして首都キーウなどでは市民による抗議の声が上がっている。

キーワード
キーウ(ウクライナ)ヴォロディミル・ゼレンスキー
オジー・オズボーン氏 死去

オジー・オズボーンが22日亡くなった。76歳だった。メタルの帝王と呼ばれリアリティーショーでも人気者だった。

キーワード
IRON MANThe Osbournesオジー・オズボーンブラック・サバス
(スポーツニュース)
ラインナップ

きょうもスポーツは盛り沢山。高校野球は夏の甲子園をかけて山梨大会決勝が行われた。メジャーリーグでは3試合連続ホームランが出ている大谷翔平はどうだったのか?大相撲七月場所は優勝争いが大混戦。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース一山本大谷翔平山本由伸山梨県
一山本×高安

大相撲七月場所11日目。前頭八枚目一山本と小結の高安が対戦。高安が下手投げで勝利し、8勝3敗となった。

キーワード
一山本高安
霧島×大の里

大相撲七月場所11日目。関脇霧島と横綱大の里の対戦。3連敗ともう後が無い大の里だが、上手ひねりで勝利。なんとか3敗に踏みとどまった。

キーワード
大の里霧島
七月場所 11日目 終了時

大相撲七月場所11日目終了時。2敗は安青錦、一山本、草野、琴勝峰。3敗は大の里、霧島、高安、玉鷲、熱海富士、御嶽海となっている。

キーワード
一山本大の里安青錦御嶽海熱海富士玉鷲琴勝峰草野霧島高安
ドジャース×ツインズ

ドジャースVSツインズの試合。ドジャースの先発は山本由伸。2回にロハスのエラーで先制を許すなど、この回3点を失う。それでも山本由伸は5回まで投げ8奪三振としマウンドを下りた。一方3試合連続ホームランの大谷翔平は9回の第5打席、36号2ラン。ダイヤモンドバックスのスアレスに並ぶ一発でキャッチしたファンは大興奮。自身初となる4試合連続ホームランとなった。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスエウヘニオ・スアレスカイル・シュワーバードジャー・スタジアムフィラデルフィア・フィリーズミゲル・ロハスミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
カブス×ロイヤルズ

カブスVSロイヤルズの試合。ここ3試合ヒットのないカブス・鈴木誠也は7回満塁のチャンスでタイムリー。これでメジャー移籍後4年連続100安打。打点を81に伸ばし大谷翔平同様鈴木もスアレスと争っている。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスエウヘニオ・スアレスカンザスシティ・ロイヤルズシカゴ・カブスニューヨーク・メッツピート・アロンソリグレー・フィールドロサンゼルス・ドジャース大谷翔平鈴木誠也
第107回 全国高校野球選手権 山梨大会 決勝 山梨学院×日本航空

甲子園出場をかけた山梨大会決勝、山梨学院VS日本航空。5回にソロホームランで去年の代表校である日本航空に追いつく。6回には山梨学院が逆転。4-3と1点のリードを守りきった山梨学院が3年ぶり11回目の甲子園出場を決めた。

キーワード
宮川真望山梨学院中学高等学校日本航空高等学校第107回高校野球選手権 山梨大会菰田陽生
来月解散“シダマツ”強敵相手に…

バドミントン4大ワールドツアーの1つ、中国OP。来月に解散する志田千陽・松山奈未の「シダマツペア」が初戦に挑む。強敵相手に第1ゲームを奪うもセットカウント2-1で敗れた。シダマツペアは来月の世界バドミントンで解散となる。

キーワード
中国張殊賢志田千陽松山奈未賈一凡
女子シングルス 1回戦 山口茜×M.ブリクフェルト

シングルスでは日本のエース山口茜が登場。2-0で山口は2回戦進出を決めた。

キーワード
山口茜
マイナビオールスターゲーム 第1戦 パ・リーグ×セ・リーグ

セ・パのスターが集結、夢の競演。マイナビオールスターゲーム第1戦、パ・リーグVセ・リーグの試合。パ・リーグの先発はオリックスの宮城大弥。一方セ・リーグは巨人のマルティネス。今回の試合では先日のメジャーリーグオールスターのように選手がマイクをつけて出場、日本球界初の試みとなった。“お祭り男”、新庄監督もオールスターを盛り上げる。試合は5-1でパ・リーグが勝利した。

生出演 森下翔太 両リーグ最多得票

オールスターに出演した森下翔太。オールスターに出場して「楽しかった。独特な雰囲気じゃないですけれどお祭りだなと感じた」などと説明。今回初の試みとなったマイクを付けてプレーしたことについては「楽しいですね。普段内野手の人と試合中コミュニケーションとれないので、すごく楽しかった」などと振り返った。明日の試合の意気込みについて聞かれ「地元横浜で打ちたいなと思います」とコメント。

(ニュース)
日 EU首脳 経済安保で連携強化

石破総理はEUのフォンデアライエン委員長と会談し、防衛産業や経済安全保障での連携を強化することで合意した。フォンデアライエン委員長は「我々の価値に沿ったグローバルスタンダードを作る」と強調。両首脳は防衛産業の対話や経済安保での協力を進めるため「競争力アライアンス」を立ち上げることを発表した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.