TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本総研」 のテレビ露出情報

文科省の調査で明らかになった子供の学習費の総額は1976万円。幼稚園から高校までの15年間、全て私立に通った場合の平均額で、この中には学費の他に塾、習い事なども含まれているが、全て公立に通った場合でもおよそ596万円。背景には物価高などがあるという。国の公表したデータをもとに日本総研が推計したところ今年、生まれてくる子供の数は68万5000人になる見通しで、国が統計を取り始めた1899年以降、初めて70万人を割る見込み。実は以前2020年までのデータをもとに国が発表していた推計では2038年に70万人を割るとされていた。少子化問題に詳しい日本総研の藤波匠氏によるとこのままだと将来若い世代が減って国そのものが成長しなくなってしまう可能性があるという。単純に少子化が進むと社会保障費などそれぞれの負担が増えて、教育にかけられる余裕も減って少子化がますます進んでしまう。この悪循環になると指摘している。藤波氏によると所得が低い世帯の収入を増やすために企業の賃上げなどが不可欠だと話している。政治の世界でも大きなテーマとなっており自民・公明・維新の3党が教育無償化も含めて議論する実務者協議を始めた他、今週月曜日には立憲・維新・国民の野党3党が公立の小中学校の給食費を無償化する法案を共同で提出して来年4月からの実施を目指している。給食費の無償化にかかる予算として見込まれているのがおよそ4900億円という。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
ことし食べる機会が多かった野菜ランキング:1位・キャベツ、2位・たまねぎ、3位・トマト、4位・きゅうり、5位・なす。2020年〜2023年は1位がたまねぎ、2位がキャベツだった。キャベツは「例年と比べ値段が高いと感じた野菜」でも1位だった。きょう、都内のスーパーではキャベツ1玉322円税込み。東京都の市場では平年の3倍以上で取り引きされるなど、まだまだ高値が[…続きを読む]

2024年12月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
日本を訪れる外国人旅行者が、過去最多となった。2010年代に急増した外国人旅行者は、コロナ禍で大きく減ったものの、ことしは11月までの累計で3337万人余となり、これまでで最も多かった2019年をすでに上回った。日本での過ごし方にも変化が出てきているよう。タイやウズベキスタンなどからやって来た8人の外国人が訪れたのは、千葉・君津市にある廃校。制服に着替えて体[…続きを読む]

2024年12月12日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
東京都は生活支援として「TOKYO元気キャンペーン」という2次元コード決済で最大10%のポイントを還元するキャンペーンをスタートさせた。都民以外でも使うことができる。民間企業の平均支給額は1人あたり40万6000円(日本総研調べ)。前年比2.5%UPの見通し。使い道については街の人から旅行や新NISA、家電などが上がった。キャンペーンを利用する年末年始の買い[…続きを読む]

2024年12月10日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
冬のボーナスの賢い使い道は?ボーナスの1人あたりの平均支給額は日本総研によると40万6000円と前年より2.5%アップとのこと。来年は値上げの波が再び押し寄せ、来年1月からパン1000品目以上値上げに。山崎製パンはロイヤルブレッドなどの食パンを平均5%値上げ、また薄皮つぶあんぱんなどの菓子パンも平均5.3%値上げに。敷島製パンは超熟などの食パン類や菓子パン類[…続きを読む]

2024年11月25日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
年収の壁によって人手不足に拍車をかけているという面もある。一方で壁を見直すと税収が減るとの指摘もある。政府の試算。103万円の壁を見直し所得税の控除額を178万円に引き上げた場合、政府は国と地方の税収が合わせて7兆円から8兆円減るとしている。アンケートでは、税負担について不公平感を訴える声も寄せられた。「年収が一定に届かないからと税金を払わないのは不公平と思[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.