TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本記者クラブ」 のテレビ露出情報

自民党総裁選に先立ちきのう日本記者クラブの立候補者討論会が行われ、候補者たちは過去の発言との整合性を問われた。小林元経済安保相は去年防災庁不要と主張したことについて「「全くぶれていない」など述べた。林官房長官は給付は私だったらやらないという言葉を撤回したことについて「政府の見解ということ」などコメント。高市前経済安保相は靖国参拝について明言を避けているのではないかと問われると「まだ総理大臣にもなっていないのに言う必要はなかった」など回答。小泉農水相は選択的夫婦別姓の主張を封印したことについて「自民党の中で議論をした。ワーキングチームの中で結論はでなかった」など回答。一方、茂木前幹事長は連立の枠組みを拡大した場合に候補者を1人に絞る選挙区調整は必ずしも必要がないとの考えを示した。投開票日は来月9日。
住所: 東京都千代田区内幸町2-2-1 9F
URL: http://www.jnpc.or.jp/outline/access/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
総裁候補が掲げる外国人政策について解説。

2025年9月24日放送 21:00 - 22:30 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
石破総理の後任を選ぶ自民党総裁選ではきょう日本記者クラブで討論会が開かれた。小林元経済安保相
は現役世代・中間層をしっかり支援していく、茂木前幹事長は物価高を上回る賃上げ、林官房長官はみんなでこの暗い状況を一致団結して乗り越えていく、高市前経済安保相は日本を世界のてっぺんへ、小泉農相は日本の生産力・供給力を拡大していくなどと訴えた。総裁選では物価高対策が論点[…続きを読む]

2025年9月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民総裁選で5候補が公開討論会に臨んだ。石破政権の方針継承の是非などのついて問われた。また討論会中の行動について小泉農水大臣は質問を受けた。野党との連立について高市氏は一刻も早く枠組みを作るとし、小泉氏は1つの選択肢などと答えた。

2025年9月24日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
きのう、当青年局と女性局主催で自民党総裁選の討論会が開かれ、5人の候補は若者・子育て・物価高などをテーマに自身の政策を訴えた。

2025年9月24日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党総裁選挙に立候補した5人は討論会に参加し物価高対策について述べた。ガソリン税の暫定税率について5人とも廃止を主張し高市氏は軽油取引税の暫定税率も廃止すると主張した。現金給付について林氏は与野党協議のベースにと主張したが4人は慎重な姿勢を示した。消費税率の引き下げについて茂木氏・林氏・小泉氏は難しいと主張し、小林氏・高市氏は現時点で実施は考えずと主張。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.