TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本金融経済研究所」 のテレビ露出情報

経済アナリスト・馬渕磨理子は「新NISAを活用して65歳で3000万円つくろうという試算で例えばオールカントリーと呼ばれる米国とかインド。こういったものに投資していくとだいたい年利回り7%ぐらいになる。20歳だと約月8000円ほどで資産形成でき、30代だと1万7000円ほどでOKということになる。人生100年時代ですのでシニア世代の方でもじゅうぶんに長期分散によって資産形成はできる時代になってきている」とスタジオコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年10月21日放送 15:25 - 15:55 フジテレビ
News αプラス(特集)
年金は原則65歳以上から受給可能支給を早めると減額、遅めると増額される。日本金融経済研究所・馬渕磨理子は年季暮らしの夫婦には2000万円は不足するとの試算がある、若いうちから手元の現金を投資に回す資産形成が重要、長期的にコツコツ投資対象を分散させることが大事などと話した。

2023年7月29日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
日本金融経済研究所代表理事の馬渕磨理子は、日銀の今回の政策修正から今後引き締め的な方向になっていくのかと一瞬マーケットは受け止めたが、答えは引き締め方向ではないという。植田総裁の会見を見てわかったのは、これからも金融緩和を継続すると、その枠組の一つとして今導入しているYCCをこれからも続けていくという意向になる、と説明した。金利のコントロールを柔軟にした理由[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.