TVでた蔵トップ>> キーワード

「日枝相談役」 のテレビ露出情報

フジテレビの会見を受けスポンサー企業からは、CMを差し止めたD社「スポンサー企業として、会社としてはきょうの話を受けてCM再開などをきょう中に何かというのはないと思う」、E社「具体的にガバナンス改革をどうするのかがない印象」、A社「トカゲのしっぽ切りみたいに見えてしまう、権力構造の中で一番上に君臨する日枝相談役が出てこないので何に対しての引責辞任なのか見えない」、B社「生まれ変わろうとしている感はないと感じた」、C社「これだけで判断することは難しい」などの声が聞かれた。フジテレビの一連の問題では75社がフジテレビでのCM放映を見合わせている。日弁連のガイドラインに基づく第三者委員会の調査報告書は3月をめどに提出される予定。原則としてCMをACジャパンに差し替えた場合、企業などに広告料が戻ることはないがフジテレビは代理店を通じて企業に対し、今月までの差し替え分の料金を請求しないと伝えた。2023年度、フジテレビのCMによる収入は約1473億4800万円(フジメディアホールディングス)で、12カ月で割ると1カ月あたり約123億円となる。企業からのCM収入が無くなればフジテレビの経営に大きな影響を及ぼすとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今年1月、10時間を超えたフジテレビのやり直し会見ら2か月。フジテレビと親会社はきょうの取締役会で経営陣の刷新を発表した。フジテレビも親会社もそれぞれ取締役数を半分以下となる10人ほどに減らし、多様性の観点から女性取締役の比率も3割以上にしたという。スポンサー収入は9割減でスポンサーの信頼回復もまだ道半ば。50歳で社長、63歳で会長、2017年からは取締役相[…続きを読む]

2025年3月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
フジテレビは今日付で、日枝久取締役相談役が退任すると明らかにした。また、親会社のフジ・メディアHDの取締役相談役も6月の株主総会で退任する予定。一連の問題の発端となったのは、中居正広氏と女性を巡るトラブル。1月、当時の嘉納会長と港社長が責任を取って辞任したが、その後もフジテレビでのCM放映の見合わせが続き、2月の放送収入は9割も減少。スポンサーからの信頼を回[…続きを読む]

2025年1月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!けさの注目ニュース
フジテレビ・遠藤龍之介副会長が昨夜取材に答えた。きのうフジテレビとフジ・メディア・ホールディングスが新経営陣になって初めての取締役会が開催された。再発防止や再生に向けた委員会設置などが決定。清水社長は経営陣の刷新について、全役員が対象となる考えを明らかにした。業績について言及も。

2025年1月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
衆院本会議で立憲民主党・重徳和彦政務調査会長が「公共メディアとしてのフジテレビが十分に説明責任を果たしたとお考えか」と質問したのに対し石破首相は「早期に調査を進め結果を踏まえた適切な対応を行うようすでに要請している」と話した。自治体からも反応が。小池百合子都知事は、フジテレビからは直接イベントの中止・延期など具体的な話は来てないとしている。東京お台場トリエン[…続きを読む]

2025年1月27日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23voice23
会見は今も続いており、女性のプライバシーという言葉が多く飛び交った会見だった。その言葉を盾に先送りしたり目をつぶったりしてきた問題がなかったかなど言い訳のように響いてしまった場面もあったように思えたという。今回大きな局面を打開するような新たな事実が次々と出てくるという感じではなかった。フジテレビ社員の関与については2023年6月の食事会では関与は確認できず、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.