TVでた蔵トップ>> キーワード

「日枝相談役」 のテレビ露出情報

40年以上取締役を務めてきた日枝久氏は、フジテレビとフジ・メディア・HDの取締役相談役を退任し、フジサンケイグループの代表も辞任する。関係者によると、取締役会では日枝氏の退任について議論などはなく、淡々と議事が進んだという。また、両社は取締役の数を大幅に削減し、女性取締役の増加や平均年齢の引き下げも行った。親会社の金光修社長は会見で、“退任後も日枝氏の影響力が残るのではないか”との問いに、「もし(影響力が残る)懸念があるなら、こういう形で人事はできなかった。だからそれが(影響力がない)証しだと思う」を答え、明確に否定した。一方、フジテレビの清水社長は、4月以降のCM契約継続について「およそ7割弱のスポンサーが判断を保留している」と明らかにした。フジテレビの信頼回復に向けた次の焦点は、一連の問題に対する第三者委員会の調査報告で、31日に公表される見通し。フジテレビは報告の公表後に会見し、対応などを説明することにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
フジテレビの第三者委員会が提出した報告書を受けて、フジテレビの社外取締役を務める齋藤氏は「信頼回復に向け関係者の速やかな処分と企業風土を整備していくことに至急取り組まなくてはいけない」と強調した。また、報告書で役員人事に強い影響力を持っていたと指摘された日枝氏の説明責任については「自身が判断することと思う」と述べるにとどめた。

2025年3月31日放送 16:55 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
フジテレビが第三者委員会の報告を竹内朗委員長より説明する。調査報告書の要約版をもとに説明。第一章は1月23日に設置された時点で日本弁護士連合会のガイドラインに準拠した、独立性の高い調査を進めてきた。被害者の保護も考慮して進めていた。弁護士の助力のもと、ビジネスと人権、国連の指導原則という観点からこの件を検討した。公認心理士からヒアリング方法、調査報告書の書き[…続きを読む]

2025年3月30日放送 22:00 - 23:15 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
中居正広氏と女性とのトラブルを巡る一連の問題。明日、第三者委員会が報告書を提出し調査結果を報告する。それに先立ち、フジテレビは日枝氏らの退任を含む新たな経営体制への移行を発表した。視聴者に向けこう話していたのは当時フジテレビの社長を務めていた日枝久氏。27日、フジテレビは臨時株主総会と取締役会を開き日枝取締役相談役の退任を含む経営陣の刷新を発表。取締役を半数[…続きを読む]

2025年3月30日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
10時間を超えるやり直し会見からおよそ2か月。フジテレビ社内に変化はあったのか。若手社員は「ボーナスは業績によるので、ほぼないと覚悟しながら」、フジテレビ関係者は「フジテレビのスタッフだけで、経費を使って飲みに行くことは原則禁止になった」「飲み会や飲食を伴う打ち合わせは、事前申請が必要になった」。日枝氏を含め、経営陣がかわったことについては「1つ動きだしたの[…続きを読む]

2025年3月29日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
Live News イット!そういえば今月こうだった
1~2週目:政府与党は高額療養費制度の今年8月からの自己負担上限額引き上げを見送った。3週目:夏の参院選を控え、自民党内から石破降ろしの声が上がった。訴えたのは国会の爆弾男の異名を持つ旧安倍派、自民党・西田昌司参議院議員。身内からの批判のほか、新人議員15人に10万円の商品券を配布していたことも発覚。FNNの世論調査で石破内閣の支持率は30.4%と内閣発足後[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.