TVでた蔵トップ>> キーワード

「日生劇場」 のテレビ露出情報

コンペには当時57歳の戦前から手腕を発揮していた建築家の村野藤吾の姿も。審査で丹下の設計案がその斬新な外観で目を引いた。しかし結果は丹下が2等で前川が3等。1等は該当なしとしたがラサール神父たちが難色を示した。提示したテーマに沿っていないと選ばなかったがその建設の話は審査員の村野藤吾に一任すると言ってきた。村野はデパートなどの商業建設を数多く手掛けながら独特なスタイルを貫いた。1963年に完成した日生劇場では、波打つ天井に貝殻を散りばめてまるで生き物の体内にいるかのような建築を作り出した。芸術性などを両立させる作風で知られている。後に村野の代表作にもなった聖堂の設計。しかし最初は迷っていた。村野を研究している松隈洋さんはあろうことかコンペを開いたのにも拘わらず一等が出なかった上にその審査員が建築を担当するというのは何を言われるかわからないと語り、また神父たちからあなたにしかできないと言われ、その気持ちを汲むと覚悟を決めたはずだと語る。しかし何度設計図を書き直しても教会側に提出しても色よい返事はでなかった。最後にやめる決心でもっていったものが採用された。
住所: 東京都千代田区有楽町1-1-1
URL: http://www.nissaytheatre.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月10日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8Weeklyボイス
今週 Weeklyボイスは高畑充希さん。高畑さんは4月から上演のミュージカル「ウェイトレス」でアメリカのダイナーで働くウェイトレスのジェナを演じる。5月からは地方公演もあるということ。

2025年2月3日放送 1:58 - 2:23 フジテレビ
プレミアの巣窟注目のイベントラッシュ!
ミュージカル「ウェイトレス」の告知。

2025年1月26日放送 3:50 - 3:53 NHK総合
カラーでよみがえる東京(カラーでよみがえる東京)
オフィスが立ち並び昔からビジネスの中心街だった丸の内。一方、隣接する日比谷は帝国劇場など観劇街として親しまれてきた。1917年頃の日比谷は、高架橋の上を現在の山手線や東海道新幹線の元祖が走っていた。赤レンガ造りの東京駅は帝都の表玄関だった。しかし未曾有の災害で帝国劇場や警視庁などの多くの建物が炎上し倒壊した。そして1930年にようやく街並みは蘇り、東京宝塚劇[…続きを読む]

2025年1月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(お知らせ)
ラブ・ネバー・ダイのお知らせ。オペラ座の怪人の10年後を描いたミュージカル。ファントム役の市村正親さんは「今回がもう最後の気持ちで1回1回を新鮮に皆様にお届けしたい」と話した。

2025年1月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(お知らせ)
「ラブ・ネバー・ダイ」の告知。2月24日まで日生劇場にて。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.