TVでた蔵トップ>> キーワード

「日立市(茨城)」 のテレビ露出情報

茨城県では去年9月、記録的な大雨で中小河川の氾濫が相次いだ。しかし中小河川は水位計やカメラなどが設置されていないことも多く、状況を把握しづらいことから茨城県日立市では住民みずからが身近な河川の状況を把握する取り組みが始まった。河原子地区を取材。去年9月の大雨では地区を流れる大川や塚田川が数か所で氾濫し、20棟以上の住宅が浸水する被害が発生した。災害対応にあたった地元の自治会連合会にあたるコミュニティ推進会の鈴木東男会長によると、当時は下り坂の道路が川のようになり低い場所では冠水も発生したため避難所に避難できたのは7人にとどまったという。去年の大雨を教訓に、推進会では集中豪雨への備えを検討。先月5日、地区の住民が集まり新たな対策として地区を流れる大川と塚田川、それに冠水した道路の5か所で住民の代表者を監視役のハザードウォッチャーに任命することが説明された。市が地域の避難所を開設すると推進会はハザードウォッチャーに連絡し、担当する川の水位や道路の状況を写真や動画で報告してもらう。ハザードウォッチャーは自宅の2階など安全な場所で写真や動画を撮影し、異常を感じたら避難することを徹底させる。推進会では川の水かさが増えるなどリスクがあると判断した場合、民生委員を通じて1人暮らしの高齢者や体が不自由な人など支援が必要な人を早めに避難させる考え。また、学校とも共有し登下校の判断に役立ててもらうことにしている。
日立市では実際に災害ハザードウォッチャーの活動も始まっている。大川のすぐ近くに住むハザードウォッチャーの吉田秀彦さんに話を聞いた。先月、茨城にも接近した台風7号では日立市内の全域に高齢者等避難の情報が出され、吉田さんは推進会の連絡を受けて大川の状況を報告した。推進会ではハザードウォッチャーを土砂災害や津波に備えた場所にも配置。今後は訓練を重ねてデータを集める手順をメンバーで確認していくほか、現在は住民向けには公開していない写真などの情報をどのように地域で共有するかも検討していくことにしている。この取り組みは安全第一を原則に可能な範囲で行うが、いつまで監視をするのかや避難を呼びかける水位についてなどは明確には決まっておらず、推進会では行政や専門家などと連携して見直していくという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 19:00 - 20:56 テレビ朝日
帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ(帰れマンデー特別編 全国大衆食堂グランプリ)
プロが選ぶ明日行きたい店3位は日立市にある「中華食堂 天海」。メニュー写真と違うデカ盛りの逆詐欺メニューが話題。店主は東京の一流ホテルで27年間腕を振るい、2010年に天海をオープンした。逆詐欺グルメと知らずに頼んだ客からクレームもあったという。フカヒレチャーハンはフカヒレ餡の上にのるピラミッド風のチャーハンが、写真では1つだが実物は2つだった。五目チャーハ[…続きを読む]

2025年4月2日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!群馬 栃木 茨城(秘)グルメ&仰天スポット 大連発SP
5mほどの高さだった歩道橋の橋桁が上に上がっていて、高さ10mほどになった。巨大なトレーラーが出現し、荷台には巨大な荷物がある。この歩道橋は全国でも珍しい上下に動く歩道橋で、日立市内の工場から巨大な発電機器を港に運ぶため、ルートには上下に動く歩道橋が設置されている。

2025年3月25日放送 12:00 - 12:55 テレビ東京
昼めし旅食材の宝庫 茨城県 春のグルメスペシャル!
茨城・日立市でご飯調査。果物みたいに甘い野菜を育てているという農家「わりがい農園」の割貝さんのもとを訪ねた。畑では約10種類の野菜を栽培している。果物みたいに甘い野菜は天水姫というかぶだった。

2025年3月24日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
茨城県日立市であんずの花が見頃を迎えている。今月中旬から咲き始め、見頃を迎えている。市民らが植えた72本のあんずの木が立ち並び、あんず並木として親しまれている。今週いっぱい楽しる見通しだという。

2025年3月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
100年以上銅の鉱山開発に携わってきたJX金属が半導体事業に参入する。公開価格843円に対し、終値は874円という好調な滑り出しで時価総額は約8100億円と、東京メトロなどに次ぐ大型上々となっている。茨城・日立市の日鉱記念館では現在の約6億円で銅山を買い取り日立鉱山として当時は開発を進め、現エネオスHDであるJXHDの傘下に入ったものの、JX金属の林陽一社長[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.