TVでた蔵トップ>> キーワード

「クアッド首脳会合」 のテレビ露出情報

岸田首相はきょうから4日間の日程で米国を訪問する。退任前、最後の外国訪問となり、米国のバイデン大統領との首脳会談などに臨む。岸田首相は米国のバイデン大統領との首脳会談を行う他、米国、インド、オーストラリアとの4カ国の枠組み・クアッド首脳会合に臨む。岸田首相としては在任中に気付いた日米の信頼関係を次の政権にも繋いでいく方針を確認したい考え。その後、国連総会に合わせて行われるFMCT=核兵器用核分裂性物質生産禁止条約の交渉開始に向け、友好国との会合を初開催する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月29日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
きょうモディ首相が来日し、石破総理大臣との首脳会談も行われ民間投資・安全保障まで幅広い分野での協力を確認し日印関係は一段と強化された。日印関係の歴史では、東西冷戦時代には日本は西側、インドは非同盟としつつもソ連から多大な支援を受けていた。冷戦終結後はインドが経済自由化政策に舵を切ると、1998年に核実験を行い日印関係は冷や水となった。2000年代に入るとIT[…続きを読む]

2025年8月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
19日に中国の王毅外相と会談したモディ首相は、2020年の軍事衝突で悪化した両国の関係改善を図り、両国間の直行便の再開などで合意した。時事通信によると、中国は4月から輸出を規制していたレアアースのインド向けの輸出制限を解除したという。会談後モディ首相はXに、両国間の安定的で建設的な関係は地域と世界の平和と繁栄に大きく貢献すると投稿した。モディ首相は訪日後の3[…続きを読む]

2025年7月3日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
日米豪印4か国の枠組み、クアッドの外相会合がアメリカの首都ワシントンで開かれた。中国を念頭に、一方的な現状変更の試みに反対することを確認するとともに重要鉱物のサプライチェーンの構築などで協力を進めていくことで一致した。

2025年7月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国によるクアッド外相会合が1日、アメリカの首都ワシントンで開かれた。岩屋外相は「クアッドの結束の強さと重要性を国際社会に示すことができた」などと述べた。およそ半年ぶりに行われたクアッド外相会合で、4か国の外相は東シナ海、南シナ海で海洋進出を強める中国を念頭に、自由で開かれたインド太平洋の実現に向け協力を強化していく[…続きを読む]

2025年6月30日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
あすの注目ニュースは、日銀短観、自動車業界の先行きは。食料品値上げ、2000品目超えか。クアッド外相会合。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.