TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経平均株価」 のテレビ露出情報

1977年。ダイエーは破竹の勢いで店舗を増やしていた。徹底した安売りで周囲の店から客を奪っている状況だったという。創業者の中内功は消費者都合を徹底させていた。こうした考えに至ったのはアメリカ視察にあったという。中内功は大量に製品を仕入れることで大幅な値引きを実現していった。そして1980年に売上高1兆円を達成した。
この頃、全く違う方法で快進撃を続ける経営者がいた。それがセゾングループの堤清二だ。堤清二の父の堤康次郎は戦前から莫大な財を築いていた。しかしそんな父に堤清二は冷ややかで、父の遺産を堤清二は受け継がず、弟の堤義明が受け継いだという。堤清二は西武百貨店などのグループの中核ではない企業の経営を任された。さらに堤清二は、渋谷を作り変えるということも行っており、西武百貨店の進出やパルコを開業させたりして、渋谷は高感度な若者が集まる街になった。そして1982年に西武百貨店本店は売り上げ日本一を達成した。
そして東の西武、西のダイエーと両者は並び称されるようになり、お互いを意識し合うようになったという。そして1985年にプラザ合意をすることによって円高になり、バブル景気につながっていった。そのため株式投資や不動産投資をする人が増えていった。この頃、ダイエーは事業を拡大させており、本業のスーパーは毎年売上高を1000億円ずつ増加させていった。そして1988年にダイエーは球団を買収することになり、開発事業はさらに増えていった。
同じ頃、堤清二も不動産開発に乗り出していた。セゾングループは最盛期にはグループ企業150社以上、売上総額は4兆円超にもなっていったという。そしてリゾート開発などに力を入れていった。
1989年。バブルは絶頂を迎えた。日経平均株価は最高値を達成した。しかし年が明けると株式相場は大きく崩れて、わずか4か月で日経平均は1万円も値を下げた。ただダイエーは強気な姿勢を崩さなかった。そうした中で売り上げは減少し、阪神・淡路大震災で大きな被害が生じた。堤清二も苦境に立たされた。西武百貨店の売り上げは半減していた。リゾート事業も赤字になり、地価は下落し、日本はデフレ不況に陥っていった。そして2001年にセゾングループは消滅した。ダイエーの中内功もグループを縮小し、2001年に中内功は退任した。そして2005年に球団をソフトバンクに売却し、その8ヶ月後に中内功は死去した。
堤清二は経営から離れてからは作家活動に専念した。堤清二は「私の不動産ビジネスは、あれだけ反発していた父親の強引なやり方をいつの間にか真似していたと悔恨の情に駆られている」と語ったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月11日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
去年好調だった日本の株式市場。日経平均株価はバブル期につけた最高値を更新した。海外の投資家・ウォーレンバフェット氏は商社5社の株を買い増すなど今日本企業にしめる外国人投資家の割合は3割を超えている。複雑さ、不安定さが増す国際情勢。世界と日本、マネーの行方はどうなるのか。スタジオで櫻井玲子解説委員が解説。櫻井氏は「経済的に好調なアメリカで未知数のトランプ政権が[…続きを読む]

2025年1月10日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカの雇用統計が発表される前に日経平均株価は値下がりしている。

2025年1月10日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経CNBC・曽根純恵、平野憲一が解説。日経平均は3日続落。ファーストリテイリングは9−11月期の純利益が欧米や国内販売好調で最高益だったが、中国での大幅な減益が嫌気され大幅反落。海外のコンビニエンスストア事業が苦戦しているセブン&アイホールディングスも一時売られた。アメリカの新規失業保険申請件数は11か月ぶりの低水準。英国FTSE100、ドイツDAX、フラ[…続きを読む]

2025年1月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
経済情報を伝えた。

2024年10月3日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
石破総理が追加利上げに対して慎重な発言をしたことによって円安が進んでいる。石破政権の経済政策:地方創生、物価高対策、資産運用立国、最低賃金の引き上げで、多くは岸田政権から引き継いだもの。ピクテジャパン・シニアフェロー・市川眞一は「政策的には岸田前総理の政策を経済的には受け継いでいくと思う」、「解散後に日経平均株価は過去半々で値上がりと値下がりを起こしているが[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.