TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経平均」 のテレビ露出情報

日経CNBC・曽根純恵、平野憲一が解説。今朝は日経平均183円安でスタート。アメリカ関連株中心に売りが出て下げ幅一時200円に迫った。ただ、3万6500円を割り込むことなく自動車株やハイテク株の一角が買い戻された他銀行株は高く、一時170円余り上昇する場面も見られる。日経平均先物3万6660円。TOPIXは3日続伸している。NYダウは537ドル安、ナスダックも345ポイント安、S&P500指数も77ポイント安だった。トランプ大統領がEU加盟国からのワインなどに200%の関税を課すと発言したことなどが影響しているという。今日の日経平均は現在3万6900円台買い戻されてきた。今日SQだったが306円安ということで幻になっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
日経平均株価は下落で始まったものの底堅い値動き。現在の値は40569円。
三菱重、ディスコ、フジクラ、ソシオネクス、東エレクの株価の紹介。きょうはハイテク・半導体関連の下げが目立つ。三菱重、フジクラは高値を更新。
ダイキンはきのう決算を発表しているが、株価は3%上昇。4-6月の純利益は過去最高。

2025年8月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
NEXT 室温が35℃超えでダメになるもの。

2025年8月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
糸島孝俊さんの日経平均予想レンジは40,100円~40,900円。糸島さんは「8月7日のトランプ相互関税の発動、8日の自民党の両院総会、決算発表の集中日に注目です。トランプ関税は当初予想されていた25%から下がったものの、輸出関連企業にとって影響は小さくありません。日本株にとって良い風が吹くには、米中の関税交渉の決着は欠かせません。また、与党がゴチャゴチャし[…続きを読む]

2025年8月6日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(経済情報)
経済情報を伝えた。

2025年8月5日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
為替と株の値動きについて伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.