TVでた蔵トップ>> キーワード

「早坂信哉教授」 のテレビ露出情報

先週水曜日にアンケートを行ったところ、関東では57%、北海道・東北では9割近くの人が「暖房をつけた」と回答。暖房をつける時季に気をつけたいのが入浴時のヒートショック。日本気象協会では「ヒートショック予報」を発表しており、レベルは「警戒」「注意」「油断禁物」の3段階となっている。北海道では浴室にヒーターや暖房を設置している人が多いため「油断禁物」のレベルとなっている。ヒートショックとは急激な温度変化により血圧が大きく上下することで心筋梗塞・脳卒中などを起こすもの。東京23区では入浴中の死亡者数は11月~増加している。高齢者だけではなく若者にも危険性があるという。水卜アナは「高齢の方というイメージがあるけど、自分も気をつけなきゃって。気合だけで防げるものではないので気をつけたい。ただ、実家を想像すると昔ながらの家のほうがより温度差が大きく感じるというか、脱衣所が信じられない寒かったような覚えがある。おじいちゃん・おばあちゃんとか実家にも『気を付けて』って連絡しようと思う」などとコメントした。ヒートショックの対策としては、「脱衣所・浴室を20℃ほどに」「入浴は約40℃で10分程度」「浴槽から出る前に手や顔を水で冷やす」などがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,先出しニュース関心度ランキング
寒い時期の入浴でヒートショックに注意。寒い脱衣所などで血圧が上がり、熱い浴槽で血圧が下がる。血圧が大きく上下に変動し、心筋梗塞、脳卒中を引き起こされるリスクが高まる。特に高齢者注意。視聴者の意見を紹介。若い世代でも注意が必要。東京都市大学・早坂教授によると、ヒートショック予備軍、20代は50%超。ヒートショック診断テストを紹介した。入浴前にコップ1〜2杯の水[…続きを読む]

2024年11月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’ニュース関心調査
寒い時期に注意が必要な入浴「ヒートショック」。血圧が大きく変動するため心筋梗塞や脳卒中を引き起こしやすい。特に高齢者に多いと言われているが、若者も注意が必要。ヒートショック予備軍がいて20代は50%を超えている。ヒートショック診断テストを紹介した。

2024年11月22日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュースNHK NEWS WEB
NHKのニュースサイト「NHK NEWS WEB」からおすすめの特集記事を紹介。医師で東京都市大学の早坂信哉教授は寒さが本格化するこの時期、ヒートショックに注意するよう呼びかけている。血圧が大きく変化することで立ちくらみや吐き気などの症状が出るほか脳卒中、心筋梗塞などを引き起こすおそれもある。NHKではおととし12月にヒートショックを体験した男性を取材。早坂[…続きを読む]

2024年7月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
熱中症警戒アラートが発表されたときは特に夜も熱中症に注意が必要。夜の熱中症は「建物に熱がこもって室温が下がりにくく」「睡眠時に脱水症状になりやすい」こと、「めまい・頭痛などの初期症状に気づきにくいこと」が原因となり悪化しやすい。対策は「室温25~27℃・湿度50%程度で朝までクーラーをかける」、「効率よく汗を吸収して体温を下げる長袖・長ズボンを着て寝ること」[…続きを読む]

2024年6月28日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
「バブ」のPRイベントに、なかやまきんに君らが登場。入浴の専門家である早坂信哉教授は、夏も冷房や冷たい飲み物で体を冷やしてしまう隠れ冷えが多いと指摘している。これに対してきんに君は僕はお笑い隠れ冷えと振り返った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.