TVでた蔵トップ>> キーワード

「早明浦ダム」 のテレビ露出情報

陽太くんは3歳のときに初めて早明浦ダムへ足を運んだが、当時は怖いという感想を覚えたのだという。しかし、調べるうちになぜ山奥に巨大な人工物が作られているのか関心を持ち、早明浦ダムにはこれまでに40回近く通ってきた。おすすめのダムについて聞いてみると、富山・黒部ダムは飛沫を感じられるほどの放水が圧巻だという。香川・豊稔池ダムは国の重要文化財としての顔も持ち、石造りであることから史跡のような雰囲気を持つ。京都・日吉ダムは放水ゲートに近付くことができ、正面から放水を見ることができるのだという。そして、陽太くんは外食の際にもダムの本を読んでいるといい、誕生日ケーキも早明浦ダムの形をしたものを特注しているのだという。陽太くんはダムに関する仕事をしながら医者として活躍したいとも話している。
住所: 高知県土佐郡土佐町古味

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(GWの穴場スポット あの場所を大冒険SP)
ダム冒険博士の陽太くんが登場。幼稚園のときにダムの虜になり、全国70基を制覇した。いま全国のダムでは、グルメやアクティビティーなども充実。地域活性化にもつながるレジャー化が進んでおり、陽太くんはダムの周りごと冒険を楽しんでいる。持参する冒険アイテムは数取器、星座早見表、メモ帳、扇子、護身笛、顕微鏡など総重量5キロ超え。40回以上来たという早明浦ダムを案内して[…続きを読む]

2024年12月23日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部まる見え!ウソかマコトかSP
高知県の吉野川上空から見た写真を紹介。川の形が竜に見える。名古屋市にある名鉄自動車学校は上空から見ると野球場跡地であることがわかる。日本で初めてプロ野球の試合が行われた鳴海球場の跡地だ。

2024年10月12日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
“四国の水がめ”と呼ばれる高知県の早明浦ダムで、今年の夏から遊覧船の運航が始まった。船長はダムの100キロ以上下流の徳島市に住む86歳の中村英雄さん。ダムに恩返しがしたいという中村さんの思いを取材した。切り立つ山々が迫る大パノラマ。爽やかな風を受けて遊覧船が走るのは、早明浦ダムの上流の高知県大川村。中村さんはダム湖から望む雄大な景色を楽しんでもらおうと今年7[…続きを読む]

2024年8月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタゲキ推しさん
三木陽太くんはダムが大好きなのだといい、小学4年生にして高知・土佐町で行われた早明浦ダムワクワクツアーの立案を行うなどし、約30人の参加者を相手にガイドとなってクイズなどを行った。3歳のときに早明浦ダムを訪問するとダムの魅力に取り憑かれたという陽太くん。学校でもダム愛で有名なのだという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.