TVでた蔵トップ>> キーワード

「旭川市(北海道)」 のテレビ露出情報

陸上・やり投げの北口榛花(26歳)が来シーズンに向けて、今月から練習を再開した。パリ五輪では2度目の五輪で金メダリストを獲得した北口榛花。先月、地元の北海道・旭川でパレードが行われ、およそ4万8000人が駆けつける大盛り上がりだった。北口榛花は、金メダルを獲得した後の会見で「ひとつ心残りがあるとすれば、名言が残せなかった」と語った。この「名言が残せなかった」という言葉が、今年の新語・流行語大賞にノミネートされた。北口榛花は「(ノミネートは)ニュースで知ったんですけど、『どうしたんだろう?』というのが自分の本当の気持ち。そのあと同級生からLINEが来て『次から使うね』と言われたけど、今から使われても今年の流行語大賞には遅いんじゃないかな」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびきょうの現場
今朝は東京は10℃くらいあった。富士山の山頂は-9.0℃といつも通りとのこと。旭川市の様子を確認した。気温は1.3℃を示している。丸沼高原スキー場は12月5日オープン予定。箱根も紅葉が進んできている。

2025年11月8日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
カラダWEEKサポーターの横澤さんが登場。吹奏楽の旅 特別編。今夜完結、笑ってこらえて吹奏楽の旅。2004年にスタートしたコーナー。

2025年11月6日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 店舗数第1位「ゆで太郎」の秘密
都内にあるゆで太郎。客の目当てはそば。もりそばが430円で玉ネギとにんじんの野菜かき揚げそばは580円。財布に優しいメニューを取り揃えている。ミニかつ丼セットやミニ海老かしわ天丼セットなどがあり、天ぷらは揚げたてを食べられる。出来あがったそばの横には調味料コーナーがある。17種類がかけ放題で、中にはゆず粉もあるという。自分好みに味を調整でき、毎日でも飽きない[…続きを読む]

2025年11月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー(何だコレ!?ミステリー2時間SP)
旭川市にグニャッと曲がった電柱がある。地元の人に聞き込みをしてもなぜ曲がっているのかわからなかった。

2025年10月29日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
北海道電力によると、雪の影響で上川地方で一時約2万5000戸が停電した。北海道・旭川市で10月に1cm以上の積雪を観測するのは2017年以来8年ぶり。JR北海道では着雪による倒木が相次ぎ33本の列車が運休となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.