TVでた蔵トップ>> キーワード

「旭川空港」 のテレビ露出情報

4年前、愛媛県西条市に移住した中島さん一家。中島さんは、朝8時に車で出勤し、デイサービスの機能訓練指導員として働いている。移住にあたり学校で資格を取得した。週5日、利用者の体のサポートを行っている。午後7時に退勤する。システムエンジニア時代の15時間労働に比べて負担が軽くなったという。デイサービスが休みの日は、自宅で整体院を開いている。月収は、約5万円減ったが、移住前と比べ、住居費は2万円減り、水道代は、地下水が通っているため0円になった。家族5人の食費は、月5万円で、4人家族の全国平均より約4万円安く抑えられている。家の裏の畑で、キュウリなどの野菜を栽培していて、収穫した野菜は、毎日食卓に並んでいる。次男が通う小学校は、1クラス12人で、東京の小学校に比べ、生徒に寄り添った指導が行われているという。小学校から自宅までは、約2キロあり、通学には片道30分かかるという。高校1年生の長男は、進学して、東京に戻りたいと考えているという。
北海道・旭川空港から車で1時間ほどの沼田町。人口約380万人の横浜市から、約2800人の沼田町に移住したのが、岡本さんだ。コメと花を栽培する農場で働いている。9年前まで、プリンター工場に15年勤務していた。40歳を目前に、移住を決断した。沼田町では、高齢化や人口減少が進んでいて、スーパーやクリニック、小学校などの主要施設が駅を中心とした1キロ圏内に集結している。岡本さんは、愛知県から移住してきた佳世さんと出会い、結婚した。市街地中心には、JR留萠本線の石狩沼田駅があるが、留萌方面への鉄道は、去年3月に廃線となり、現在は、旭川方面の電車が1日7本走っている。これも2026年3月には、廃線が決まっている。町内には高校がなく、町外へ通学する高校生には鉄道は欠かせないという。岡本さんの長女が高校に進学するときには、利用できる鉄道がない。地方移住のメリット・デメリットを調べてみたら、都会にはない魅力を感じながらも、厳しい現実と向き合いながら生きていることがわかった。
住所: 北海道上川郡東神楽町東2線16-98
URL: http://www.aapb.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月6日放送 13:30 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
札幌管区気象台によると、道内は上空1500メートルに12月上旬並みの寒気が流れ込む影響で、今夜から断続的に雪の降るところがあり、あさってごろにかけては平野部でも雪が積もるところがある見込み。気象台は積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するよう呼びかけている。また、道内は大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象台は日本海側ではきょう夕方からあす昼前にか[…続きを読む]

2024年10月20日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(気象情報)
気象情報を伝えた。旭川空港では雪が観測された。

2024年10月19日放送 13:30 - 14:30 テレビ朝日
答えは街の中(答えは街の中)
街行く人300人に人生で一番おいしかったラーメンを聞いた。50代女性・60代女性などはJR川崎新町駅・徒歩6分「ラーメン くまごろう」だと話した。「納豆ラーメン」がおすすめ。体にも良さそうと女性からの人気が高い。くまごろう店長は京急川崎駅・徒歩10分「麺屋 利八」だと話した。50代男性・40代女性などはJR川崎新町駅・徒歩7分「元祖ニュータンタンメン本舗 京[…続きを読む]

2024年9月7日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一(村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一)
北海道・北竜町は人口1606人で、お米やメロン、スイカなどが特産。佐々木康宏町長はひまわりが日本一と話した。北竜町にある「ひまわりの里」の広さは23ha。ひまわりまつりには毎年20万人以上が訪れる。世界のひまわりコーナーでは世界各地のひまわりが鑑賞できる。1991年から北竜中学校の生徒が栽培を担当しており、ひまわりまつり期間中はガイドとしても活躍する。

2024年8月19日放送 20:45 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!世界に誇る!日本の夏の絶景ランキングBEST10
旅のプロが選ぶ日本全国の夏の絶景ランキングベスト10、第3位がある都道府県をクイズ形式で出題。その周辺にいる外国人へのインタビュー映像がヒント。正解は北海道・美瑛町。旭川空港から車で15分。40万本の花が虹のように咲き誇る「四季彩の丘」などの名所。ここでとれた品を使ったグルメも人気。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.