TVでた蔵トップ>> キーワード

「星出彰彦さん」 のテレビ露出情報

11日、岸田総理は米議会上下両院合同会議で演説を行った。日米同盟の強固さをアピールし、ときにはユーモアも交え自身の幼少期の話でも場を沸かす。10回以上のスタンディングオベーションがあった。田崎史郎は日本は「アメリカと共に」を強調した演説だったなどとコメントし、海野素央は演説を聞いた民主党議員たちからは岸田総理はよくやったとの声が上がったなどと話した。自衛隊統合作戦司令部創設に伴い在日米軍との連携を強化し、防衛装備品などに関する協議体設置し、将来的なミサイル共同開発を模索する。海野素央は、バイデン大統領はトランプ前大統領との違いを打ち出したかったのではと指摘した。また田崎氏は「岸田総理のスピーチは民主党の議員も共和党の議員も両方満足する内容だった。日本はアメリカの防衛なしには成り立たないので、両党の議員を満足させる演説を行ったことは意義がある」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月12日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
アメリカを訪問中の岸田総理は日本時間今日未明、議会の上下両院合同会議で演説した。30分以上に渡る英語の演説でジョークも織り交ぜ会場を沸かせた一方、結束を訴えた場面では議員らが立ち上がり拍手に包まれた。世界が歴史の転換点を迎えると指摘し、中国について国際社会の平和と安定にとってかつてない最大の戦略的な挑戦をもたらしていると述べた。さらにロシアのウクライナ侵攻、[…続きを読む]

2024年4月11日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
日米首脳会談で合意された中には日本人宇宙飛行士を初めて月面に着陸させる方針という話もあった。今まで月に降り立った日本人はいない。決まっているのは2人ということでJAXAによると選考方法もまだ決まっていないというが候補は7人。現役の5人の宇宙飛行士に加えて宇宙飛行士候補の諏訪理と米田あゆも名前が挙がっている。米田は「未来へ胸躍らせつつ貢献できるよう、一歩一歩前[…続きを読む]

2024年4月11日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
アメリカを国賓待遇で訪問している岸田総理を招待した公式晩さん会には、日本からは音楽ユニットのYOASOBIや宇宙飛行士の星出彰彦、元車いすテニス選手の国枝慎吾らが参加した。アメリカ側からは俳優のロバート・デ・ニーロやビル・クリントン元大統領夫妻などが出席した。この晩餐会に先立ち、両首脳は首脳会談を行い、防衛・安全保障面での連携強化を確認した。共同声明では中国[…続きを読む]

2024年4月11日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
ワシントンから中継で晩餐会がおわって日米首脳会談について「大統領選を意識したもの」などと伝える。大統領主催の公式晩さん会については、ソフトボールの上野由岐子さんが試合以上に緊張したなどと語ったことを伝える。また元車椅子テニス選手・国枝慎吾さんは「貴重な体験」と話したという。ポール・サイモンが歌を披露したなどと晩餐会について説明をした。関係者によると、出席者は[…続きを読む]

2024年4月11日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
岸田首相がバイデン大統領と会談。防衛・安全保障面での連携強化を確認し、日米防衛産業の連携促進に向けた協議体発足へ。また北朝鮮をめぐり岸田首相が日朝首脳会談の実現を目指す考えを示したのに対し、バイデン大統領は歓迎の意向。公式晩さん会には日本側からは国枝慎吾さん、YOASOBIなどが、アメリカ側からはロバート・デ・ニーロさんなどが招待された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.