TVでた蔵トップ>> キーワード

「春闘」 のテレビ露出情報

日本製鉄の労働組合はベアにあたる賃金改善分として月額1万5000円を要求した。三菱重工の労働組合も同様。基幹労連は1万5000円の賃金改善を統一要求する方針。来週には大手自動車や電機の労組も要求書を提出する予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月8日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
春闘の労使交渉本格化について松江英夫が解説。日本製鉄の賃上げ交渉について、今年の賃上げの試金石になると述べた。

2025年2月7日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
日本製鉄労組はベアにあたる賃金改善分として月額1万5000円を要求。定期昇給分とあわせると6.9%の賃上げ。基幹労連は今年の春闘で1万5000円の賃金改善を統一要求方針を決めている。今年の春闘は高水準の賃上げが中小にも広がるかが焦点。

2025年2月6日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ことしの春闘の労使交渉が本格化するのを前に労働団体の連合は都内で集会を開き、賃上げの定着や大手と中小企業の格差是正などに取り組むことを確認した。連合の集会にはおよそ1000人が参加した。連合・芳野会長は賃上げの目標として全体で5%以上、中小企業では6%以上、月額で1万8000円以上を要求していく考えを改めて示した。春闘は今月、自動車や大手電機メーカーなどの労[…続きを読む]

2025年2月6日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ことしの春闘がスタート。賃上げの勢いが定着するかが焦点となる中、パートやアルバイトの人たちが業種や職場の垣根を越えて一緒に賃上げを訴える非正規春闘の取り組みも始まった。物価高などを背景に非正規春闘に参加する労働組合は年々増加。約4万人がそれぞれの勤務先に一律10%以上の賃上げを要求する方針。賃上げが進まないうえに物価高も加わり、非正規雇用の人たちからは生活の[…続きを読む]

2025年2月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
非正規雇用で働く人たちが一緒になって賃上げを訴える、非正規春闘の取り組み。28の労働組合およそ4万人が、それぞれの勤務先に一律10%以上の賃上げを求める方針。非正規雇用で働く人の賃金は正規雇用で働く人と大きな差がある。格差は縮小傾向だが、いまだに賃金は正規雇用の3分の2程度。こうした中で追い打ちをかけるのが物価高。専門家は「(非正規労働者は)組合をつくること[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.