TVでた蔵トップ>> キーワード

「春季雅楽演奏会」 のテレビ露出情報

4月17日、天皇陛下は毎年恒例の稲作を始められた。皇居での稲作は昭和天皇がはじめ、育った稲は陛下自らが田植えをし、秋に収穫された米は宮中祭祀などに使われる。16日には日本国際賞の授賞式が行われ、両陛下が出席された。両陛下は3人の受賞者から研究内容を聴き、業績をたたえられた。19日、両陛下はシニア海外協力隊らと懇談された。18日、秋篠宮さまは石川・穴水町に足を運ばれ、能登半島地震による農業の被害状況について説明を受けられた。お帰りの際、「大変でしょうが、一生懸命頑張ってください」と早期の復旧を願われた。
4月10日、紀子さまは圓照寺門跡 山村御流いけばな展を鑑賞された。14日、愛子さまは宮内庁楽部で行われた雅楽の演奏会を鑑賞された。これまでに4回鑑賞されているが、おひとりでは初めて。25日には武蔵陵墓地を10年ぶりに参拝され、大学卒業、日本赤十字社への就職などを報告された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月11日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
4月9日、天皇陛下は明治神宮においでになった。明治天皇の后・昭憲皇太后の没後、今年で110年になるのにあたってのご参拝。続いて皇后様がご参拝。昭憲皇太后は病気や災害で苦しむ人々に心を寄せて赤十字の活動を支援した。昭憲皇太后基金は現在も国際支援に使われている。その後、上皇ご夫妻がおいでになった。公の場にお出ましになるのは約5ヶ月ぶり。午後には秋篠宮ご夫妻も参拝[…続きを読む]

2024年4月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
愛子さまは日本赤十字社に勤務されながら皇族の活動も両立しているが、きのうは春季雅楽演奏会を鑑賞された。愛子さまが雅楽を鑑賞されるのはこれが4度目となっていて、お一人での鑑賞はこれが初となっている。

2024年1月2日放送 5:00 - 5:40 フジテレビ
皇室ご一家皇室ご一家 新春スペシャル2024
令和5年の新年一般参賀で愛子さまは成年皇族として初めてベランダに立たれた。学習院大学4年生の愛子さまは3年間ほぼオンラインの授業だったが、4月からキャンパスに通学。文学部では平安時代などの物語や和歌を学ばれている。また陛下と一緒に春季雅楽演奏会を鑑賞するなど日本の伝統文化にも触れられた。去年8月のご静養で訪れた栃木・那須塩原駅では集まった人々に気さくに声をか[…続きを読む]

2023年8月11日放送 6:00 - 6:30 日本テレビ
皇室日記(皇室日記)
愛子さまはおととし20歳を迎え成年皇族となられた。初めて受けた公務は新年祝賀の儀。中学生の時から公務に同行し様々な分野で見聞を広げてきた。東儀さんは雅楽演奏会に参加された愛子さまについて絶えず舞台から目を離さないなどと話した。皇室を構成する人数は現在17人。そのうち女性皇族は12人だ。皇室を巡る議論は進んでいない。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.