TVでた蔵トップ>> キーワード

「昭和天皇」 のテレビ露出情報

大阪・関西万博のご訪問2日目のきょう、愛子さまが最初に訪れたのはEXPOアリーナ。吉村知事の案内の下、各地から集結しただんじりのパフォーマンスを視察された。きのうは訪問された愛子さまを一目見ようと日本館の周りには多くの人が訪れた。大屋根リングを視察された際には、リングで使われている木材の一部が福島・浪江町産との説明を受け、愛子さまは「復興のためにも非常に良いですね」などと話されていた。電力館では卵型の端末を使ってゲームを体験された。
皇室と万博には古くから密接な関わりがある。1970年に開催された大阪万博の開会式には昭和天皇と香淳皇后、上皇さまと上皇后さまも出席された。さらに当時10歳の天皇陛下と4歳の秋篠宮さまもご訪問された。2005年に開幕された愛・地球博では、2歳の愛子さまはお留守番で両陛下がご訪問された。あれから20年、初の万博ご訪問となった愛子さまは、きのうは自身の勤務先である日本赤十字社が運営するパビリオンを視察された。去年4月から勤務し、先月でちょうど1年を迎えられた愛子さまは紛争地や被災地での活動などの展示を視察し、「改めて赤十字の任務の重要性と崇高さを感じました」と話していたという。先ほどシンガポール館を視察された愛子さまは、駐日大使らの説明を受けながら色彩と音響が織りなすアートの展示をご覧になった。さらに、天皇皇后両陛下のご成婚を記念して命名されたマサコ・コウタイシ・ヒデンカと呼ばれる蘭もご覧になった。現在愛子さまは29ヵ国が出展するコモンズ-A館を視察中。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル松岡修造 全力応援NEWS
摂政宮 裕仁親王が皇位に就かれ1926年に始まり日本の歴代元号の中で最も長く、もし続いていれば今年は昭和100年の節目を迎える。64年に渡る時代は日本が生まれ変わる物語そのものだった。当時三種の神器と呼ばれたテレビ、洗濯機、冷蔵庫。1958年に東京タワーが完成、高さ333mで東京のどこからでも見えた姿は“上を向けば未来がある”と人々にとって希望そのものだった[…続きを読む]

2025年10月26日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ
皇室日記(皇室日記)
香淳皇后の生涯を記録した「香淳皇后実録」の内容が公表された。香淳皇后は20歳だった1924年、昭和天皇と結婚され、7人の子供をもうけられた。晩年まで英語、フランス語などの学習に励まれ、戦後に制定された剣法、民法などについて積極的にレクチャーを受けられたという。

2025年10月25日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
10月4日から3日間、天皇皇后両陛下は京都・大阪を訪問。初日は日本最古の公立植物園・京都府立植物園へ。約300種類を展示する温室などご訪問。国立京都国際会館では科学技術発展や今後の課題について議論する国際会議「STSフォーラム」の開会式にご出席。天皇陛下は英語でスピーチされた。
10月4日から3日間、天皇皇后両陛下は京都・大阪を訪問。3日目は大阪へ。万博会[…続きを読む]

2025年10月25日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
来週28日に秋の園遊会が行われる。園遊会は150年近い歴史があり、昭和には黒柳徹子さんが、平成には福原愛さんらが招待されてきた。2004年の秋の園遊会では新型コロナ対策で陣頭指揮をとった医師の尾身茂さんが招待されていて、去年は天皇・皇后両陛下がやり投げの北口榛花選手と親しげに放されるなど話題となった。

2025年10月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
来週28日に秋の園遊会が行われる。園遊会は150年近い歴史があり、昭和には黒柳徹子さんが、平成には福原愛さんらが招待されてきた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.