TVでた蔵トップ>> キーワード

「月山志津温泉 雪旅籠の灯り」 のテレビ露出情報

今シーズン最強の寒波が襲来する影響で、日本海側を中心に記録的な豪雪となる恐れがある。北陸では、あすからの3日間で2mを超える降雪予想も出ている。車の立ち往生、停電などに注意が必要。山形・西川町志津地区は気象庁の観測地点はないが、県独自の観測において度々日本一の積雪を記録する“隠れ豪雪地帯”。旅館の支配人は雪かきに追われている。積雪を計測する今野志津さんは県からの委託を受け、積雪量を観測している。きのうの積雪は264cm、きょうの積雪は292cm。気象庁が観測している積雪の深さランキングで1位の青森・酸ヶ湯370cmに次ぐ積雪だった。県の除雪車は年明けから毎日出動。月山志津温泉・雪旅籠の灯りは来月開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 17:03 - 17:57 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(中継)
“隠れ積雪日本一”の異名を持つ山形・西川町から中継。気象庁の観測地点はないが非公式で観測を行っていて、きょう現在の積雪量は青森・酸ヶ湯を上回った。月山志津温泉・今野信秋さんによるとこれまでの最大積雪量は7mだという。この地域ではこの時期に江戸時代の旅籠を雪で再現した「雪旅籠の灯り」というイベントを開催。今年で20回目の開催を迎える。この地区は江戸時代に出羽三[…続きを読む]

2025年1月8日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
山形・西川町志津地区から中継。積雪はきょう午前8時時点で2m92cm、気温は-1.0℃。雪の質は握ったら、すぐに固まる状態。普段はパウダースノーで有名だが、今回は湿り気が多い。清水屋旅館の女将・今野志津さんは県の委託を受けて毎日積雪を測っている。今季は5回雪下ろしをしたといい、例年よりも少し多い感じだという。除雪は毎日朝と夕方にしている。今年は重い雪のため、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.