TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝まで生テレビ」 のテレビ露出情報

女性初の自民党総裁となった高市早苗氏。議員になる前はキャスターやコメンテーターとして数多くのテレビ番組に出演していた。そして1992年に無所属で参議院選挙に出馬するも落選。その後は政治評論家として活動した。そして翌93年に再び無所属で衆議院選挙に出馬し初当選。議員になってから今に至るまで政治信条はブレていない。そんな高市氏はマーガレット・サッチャー元英国首相を目指す政治家に掲げている。英BBCは「日本版“鉄の女”という野望に近づいた」と報じている。
こうした中、10月10日に公明党が自民党に対し連立解消を申し入れた。政治とカネの問題を巡り、公明党が求めた規制強化などについて自民党の対応が不十分だとみなしたからだという。公明党を失えば、自民党は維新・国民どちらか一党だけの協力では総理指名選挙で過半数をとれない。一方で立憲民主党が維新・国民と組めば数の上では自民党を上回る。立憲・安住幹事長は「決選投票の組み合わせ次第で十分政権交代の可能性が出てきた」、国民・玉木代表は「内閣総理大臣を務める覚悟はある。立憲さんからのお声がけはありがたいが、国民民主党の考えと同じく歩めるかどうか確認してほしい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
自民党総裁選で総裁に選出された高市早苗はきのう麻生太郎最高顧問と会談。高市新総裁は臨時国会での総理指名選挙の前新たな連立相手を決めたいと強調した。高市新総裁は総裁就任直後公明党を訪れた。公明党代表は政治とカネの問題や靖国神社参拝などを懸念し、日本維新の会の副首都構想を前提にした連立入りを牽制した。高市新総裁は神戸大学経営学部に進学し政界入りする前はキャスター[…続きを読む]

2025年8月31日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
喫茶ぷらんたんのおすすめはパスタで、今回はナポリタン・カルボナーラ・ペペロンチーノを注文した。学生向けに安め・多め・味濃いめを意識していて、店主も早大OBだという。店主が学生時代だった約30年前に喫茶ぷらんたんでは後継者が不在で、引き継ぐ形で店主になった。店にはタモリさんや石破首相など多くの有名人たちも来店していて、ジャーナリストの田原総一朗さんが2ヶ月に一[…続きを読む]

2025年5月29日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース笑える動画No.1決定戦
飛行機のトイレから出てきた女性がプロポーズされるアメリカの映像。
女性が山でリスにお菓子が泥棒されるハプニングの中プロポーズされるアメリカの映像。
女性がプロポーズの直前に指輪を滝つぼに落とすドッキリを彼氏に仕掛けられるアメリカの映像。
男性が葬儀用の花をプレゼントしてプロポーズに失敗する中国の映像。
男性がフードコートでの公開プロポーズに失敗するブ[…続きを読む]

2025年4月11日放送 21:58 - 22:52 フジテレビ
酒のツマミになる話酒のツマミになる話 大悟が強いのか?弱いのか?わかった夜
尾形は芸人はナメられやすいと答え、絡まれた時には格闘技をやり拳で殴ってほしいと大悟に伝えた。嶋佐はむしろ今弱いのにイキっていて大丈夫?と心配しているという。そこで伊沢と力比べを行ったがその結果大悟が負けてしまった。宇垣はこの光景になぜ力が今必要なのかわからないと答えたが、嶋佐は大悟は頭も悪いと答えた。次に宇垣は男性は謝らないと答えたが、以前免許を持っていない[…続きを読む]

2025年4月4日放送 0:59 - 1:29 日本テレビ
Liella!のちゅーとりえら!!(オープニング)
オープニングの挨拶。MCはタイムマシーン3号が務める。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.