TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝日新聞社」 のテレビ露出情報

終戦後60万人の日本人が当時のソビエトに連行され、過酷な労働を強いられたシベリア抑留。およそ5万5000人が犠牲になった。99歳の吉田さんは利尻島で生まれ育ち、一昨年まで漁師をしていた。1945年3月、陸軍の衛生兵として、樺太に渡った。終戦後はシベリアに連行されたとのこと。思い出すことは自分達が入る穴を自分達で掘ること。吉田さんは収容所を転々としながら、過酷な労働に従事した。木の伐採や鉄道建設など1日8時間以上働き、十分な食事は与えられなかった。冬の厳しい寒さも吉田さんらを苦しめたとのこと。4年間の抑留を生き抜き、故郷に戻ってきた吉田さん。平穏な暮らしを送る中でも、自らの手で埋めた仲間のことがずっと心にあったという。シベリアには今も遺骨が残されている。遺骨の収集はコロナ禍で中断。さらにロシアによるウクライナ侵攻で再開の見通しは立っていない。吉田さんは自宅近くにおととし慰霊碑を建てた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月24日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ
県民スター栄誉賞県民スター栄誉賞 あなたの地元の顔No.1は?
鳥取県は前回1位「スタバはないけどスナバはある」発言で愛される平井伸治知事に挑むのが、累計発行部数2億7000万部名探偵コナン作者・青山剛昌さん。「鳥取砂丘コナン空港」をはじめコナン駅にコナン橋。どこもかしこもコナン一色。さらに地元愛は凄まく、「朝倉書店」にはカラー色紙がたくさん置かれている。また町内で走っているタクシーの天井にも青山さんのサインがあるそう。[…続きを読む]

2025年11月24日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
いま注目されている空き家の活用。空き家の調査や手続き、工事などを集約して代行している「アキサポ」には問い合わせが増えているという。実際に空き家を活用したいという依頼が入った。依頼者は40代男性。男性の祖母が購入した葛飾区にある築36年の家が5年前から空き家になっているという。実際に担当者が訪れると、断熱材がボロボロになっているなど老朽化が進んでいた。駅からは[…続きを読む]

2025年11月24日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!兵動大樹の今昔さんぽ
街を再発見する兵動大樹の今昔さんぽ。中野駅前からスタートする。中野サンプラザは、2023年に閉館。本日の写真は、1951年、昭和26年の写真だ。野良犬がいて、長屋の前の雰囲気。74年前だ。聞き込みを開始した。駅前はみんな忙しそうだ。中野サンモール商店街にやってきた。マリコ眼鏡店で聞く。新中野駅の方ではないかという。焼肉店 オジャンドンにやってきた。昭和26年[…続きを読む]

2025年11月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
安青錦はウクライナ出身で7歳から相撲を始め2022年4月に来日。12月安治川部屋に入り歴代最速大関昇進が確実。

2025年11月23日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働TimesスポーツTimes
九州場所千秋楽・琴櫻-安青錦の一番は内無双で安青錦の勝ち。豊昇龍との優勝決定戦を制し安青錦が優勝。ウクライナ出身力士が初の賜杯を手にした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.