TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮中央テレビ」 のテレビ露出情報

北朝鮮に接近するロシア。伊藤キャスタが注目したのは、プーチン大統領がプレゼントした車。そのナンバーにはロシアの思惑があるという。24年ぶりに北朝鮮を訪れたロシアのプーチン大統領。北朝鮮・金正恩総書記と会談し、軍事的な協力関係を高める新たな条約に署名した。一緒に車に乗る親密な様子も伝えられた。2人が乗っているのはプーチン大統領が金総書記に贈ったロシア製の高級車。そのナンバーは「7271953」。ある節目の日に当たり、ロシアのねらいが見て取れるという。ロシアの政治情勢に詳しい慶應義塾大学・廣瀬陽子教授は「ナンバープレートの番号は、朝鮮戦争の戦勝記念日が書かれている。つまり共に米国に勝ったことを車でもアピールしている。また、運転・助手席に座る人という役目を交代でやっていて、『あなたの運転に身を任せます』というアピールもしている。非常に大きなアピール」と話す。この親密ぶりを演出する背景には、長引くウクライナ情勢の影響があると指摘。廣瀬教授は「ロシアとしては、ずっと下っ端だと思っていた北朝鮮にへりくだって対応している。プーチン大統領、そしてロシア人はプライドが高い人々なので、今回の決意は相当大きいものがあったと思う。今はもう、北朝鮮の支援がなければ軍事活動を継続できないような状況。ロシアが1年で作れる砲弾数が300万と言われているが、それをはるかに凌駕する480万を北朝鮮から去年輸入している。北朝鮮との関係をかなり密にしておくことは、もはや避けられない」。一方、今回署名した条約について金総書記が「同盟関係という高いレベルに達した」と評価したのに対して、プーチン大統領は「同盟」ということばは一度も言及しなかった。このことについて、廣瀬教授は「そこまでの気持ちはないというのがプーチン大統領の本音」と分析。伊藤キャスタが「両国の間に温度差があるとはいえ、ロシアの軍事技術が北朝鮮のミサイル開発などに転用されれば、日本の安全保障上さらなる脅威になるのは避けられない。こうした中、事態打開に向けて鍵となるのが中国。欧米などとの決定的な対立を避けたい中国は、両国の親密ぶりとは距離を置いていて、今後、中国への働きかけが求められている」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
国連安保理が28日に開いた緊急会合で日本やアメリカなどはロシアと北朝鮮の軍事強化の新条約は国連憲章と安保理決議に違反していると指摘。一方ロシアの国連大使は条約はアメリカの軍事同盟と異なり誰にも脅威を与えず国連憲章に合致していると主張。

2024年6月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(最新ニュース)
北朝鮮軍の事実上トップである朴正天副委員長はきょう、国営メディアを通じて談話を発表した。談話では、ウクライナによるロシア領内への攻撃でアメリカが自国が供与した兵器を使うことを認めたことについて「反ロシア対決狂をさらけ出した」などと批判。さらに「ロシアのより強力な対応をもたらすのは不可避で、新たな世界大戦に繋がる最悪の結果を招くだろう」と指摘。また、ロシアによ[…続きを読む]

2024年6月23日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
水曜日、ロシアのプーチン大統領が24年ぶりに北朝鮮を訪問。キムジョンウン総書記と首脳会談を行い新たな条約に署名した。軍事的な協力を一段と強める内容で、波紋が広がっている。ウクライナ侵攻を続けるロシアが公開した映像。オレンジの線がついた弾頭は北朝鮮製の特徴。これまでに最大500万発ほどの砲弾を送ったとも指摘される北朝鮮。ロシアの武器工場とも言えるが、今後、公然[…続きを読む]

2024年6月23日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今週知っておきたいNEWS5
プーチン大統領が北朝鮮・平壌を訪れた。金正恩総書記はプーチン大統領に関連する複数の芸術品をプレゼントしたという。一方プーチン大統領はロシア製高級車を贈りプーチン大統領自ら運転する姿をみせた。首脳会談でプーチン大統領は「ウクライナ問題を含め北朝鮮のロシアの政策への揺るぎない支援を高く評価している」とコメント。その後両首脳は包括的戦略パートナーシップ条約に署名し[…続きを読む]

2024年6月22日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
ロシア・プーチン氏が北朝鮮を訪問するのは24年ぶり。ウクライナ侵攻を続けるロシアに武器や弾薬などを支援しているとされる北朝鮮そのお礼なのか、プーチン氏は今回、最大級の土産を持ってきた。包括的戦略パートナーシップ条約の第4条には「どちらかが他国から武力侵略を受けた場合、遅滞なく自らが保有しているすべての手段で軍事的およびその他の援助を提供する」とある。この条約[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.