TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮中央テレビ」 のテレビ露出情報

朝鮮戦争を共に戦い「血で結ばれた同盟」とも呼ばれる中国と北朝鮮。その関係に異変が起きている。こちらは2018年に金正恩総書記と習近平国家主席が会談した際に散策した海岸に“友好の証し”として残された足型だが、突然消えた。中国と北朝鮮の関係に今何が起きているのか取材。今年6月韓国メディアが足型が消えたことを報じると外交関係などの間で関心を集めた。6月はプーチン大統領が平壌を訪問しロ朝の蜜月ぶりが際立った時期だったためだった。いつ、なぜ足型は消されたのか中国政府は明らかにしていない。両国の国境である丹東を訪れると以前のような活発さはない。北朝鮮は新型コロナの収束を宣言しながらも中国とのヒトとモノの往来を制限している。今月発表された今年1月~7月までの中朝貿易総額は前の年の同じ時期と比べて10%あまり減少した。中国国営メディアによると過去には毎年20万人の中国人観光客が訪朝していたが新型コロナ以降北朝鮮は受け入れを拒否したまま。一方例外がロシアで今年から団体ツアーを受け入れ経済協力も活発化させている。新鴨緑江大橋は10年前に完成も未開通のままとなっている。北朝鮮は国連安保理決議に違反する形で労働者を中国に派遣し外貨を獲得していた。制裁決議では労働者の北朝鮮への送還を義務付けたが北朝鮮は新型コロナ対策として国境を封鎖し、中国も黙認してきた。北朝鮮は去年の夏以降労働者を段階的に帰国させている。北朝鮮側は新規の派遣を中国側に打診しているが中国側は制裁決議に違反すると労働者の受け入れに慎重な姿勢を崩していないことが北朝鮮の反発を生んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
キム・ジョンウン総書記の妹キム・ヨジョン氏がきょう談話を発表。アメリカとの対話の可能性に言及した一方で、非核化を前提とした交渉には応じられないという立場を強調した。キム・ジョンウン総書記とトランプ大統領の関係について、個人的関係は悪くないとのこと。アメリカと北朝鮮の初めての首脳会談が実現したのは2018年。トランプ大統領が北朝鮮に体制の保証を約束した一方、キ[…続きを読む]

2025年7月29日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
トランプ大統領は1期目に金正恩総書記と3回会談し、再び会談することに意欲を示している。こうした中、北朝鮮の金正恩総書記の妹、キム・ヨジョン氏は国営メディアを通じて談話を発表した。北朝鮮は核保有国だと改めて主張した上で、核を保有する2つの国家が対決的な方向へ進むことは決して互いのためにならないとして、アメリカとの対話の可能性に言及した。また、キム総書記とトラン[…続きを読む]

2025年7月29日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
キム・ジョンウン総書記の妹、キム・ヨジョン氏は28日、6月に発足した韓国のイ・ジェミョン政権について国営メディアを通じて初めて談話を発表し、対話を拒否する姿勢を強調した。

2025年7月29日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
先月発足した韓国のイ・ジェミョン政権は北朝鮮向けの宣伝放送を停止するなど南北対話の早期再開を目指している。北朝鮮のキム・ヨジョン氏は国営メディアを通じて、対話を拒否する姿勢を強調した。

2025年6月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
北朝鮮東部の元山にリゾート地区が完成した。24日に行われた竣工式を北朝鮮メディアがきのう報じた。会場には金正恩総書記の妻のリ・ソルジュ氏が1年半ぶりに公の場に姿を見せた。また、隣には娘のジュエ氏の姿があった。金総書記の目の前でサーフィンが披露されたが、失敗するところも繰り返し報道されていた。さらに巨大なウォータースライダーも水しぶきがかかりそうなほど近くで視[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.