TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮戦争」 のテレビ露出情報

北朝鮮は、朝鮮戦争休戦から70年となるあすを戦勝記念日と位置づけていて、金正恩総書記はきのう、戦死者の墓地を訪問し、アメリカに羞恥と敗北を与え、新たな世界大戦を防いだ人類史的な大勝利だなどと主張したという。ロシアのショイグ国防相らはきのう、平壌の国際空港から北朝鮮に入ったと伝えられた。中国も代表団を送った。けさ、李鴻忠政治局員らが北京の空港を出発した。北朝鮮は、あす、軍事パレードなどを通じて、中露との連携強化をアピールするものとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
北朝鮮で、外国人向けの3泊4日のツアーを開催。ツアーに参加したブロガーのイリヤ・ボスクレセンスキーさんの動画を紹介。今年2月、首都平壌と高級リゾートでのスキーのツアーが開催され、値段は一人750ドル(約12万円)、ロシアから98人が参加した。ロシア・ウラジオストクの空港から、北朝鮮唯一の航空会社の高麗航空の飛行機で、平壌空港へ向かう。空港ではスマホやノートP[…続きを読む]

2024年5月11日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上彰のニュースそうだったのか!!)
韓国と北朝鮮の間で結ばれているのは休戦協定のみで、平和条約には至っていない。1000万人以上が朝鮮戦争で生き別れたと言われている。南北統一は民族の悲願と言われてきたが、北朝鮮が態度を変え始めた。最高人民会議で韓国を「第1の敵対国」と呼び、「統一」「和解」「同族」という意識を完全に消し去ったとした。

2024年4月24日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ中国焦点
ミサイル開発を進める北朝鮮は、コロナによる国境封鎖を解除して以来、中国との貿易を急拡大させている。中国・丹東の川から見える北朝鮮。去年9月まで新型コロナによる入国制限がされていた。船で近くまで行くと農家とみられる男性や4人組の男女、さらに国境警備にあたる男性兵士の姿が見える。高層ビルが立ち並ぶ中国側と比べると北朝鮮側は殺風景。丹東の夜、歌声が聞こえる北朝鮮レ[…続きを読む]

2024年3月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
25日付の労働新聞は、金正恩総書記が24日に党や軍幹部らとともに戦車部隊とその指揮部を視察したと伝えた。この部隊は朝鮮戦争で最初にソウルに突入したとされている。労働新聞によると、金総書記は「わが軍隊の英雄性と勇敢さの象徴部隊であり、全軍の手本らしく旗印を掲げていくべき」と述べたといい、戦闘準備と戦闘力強化に向けての指針を示したと伝えている。金総書記は13日に[…続きを読む]

2024年3月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.TIME5
北朝鮮の金正恩総書記が昨日戦車部隊同士による対抗訓練を視察した。金総書記は参加した兵士らに高度の臨戦態勢を堅持し、戦争準備の完成に向けた課題を示したという。今回の訓練では朝鮮戦争の際に韓国・ソウルを陥落させたとする舞台も参加したといい、今日まで行われている米韓両軍などによる合同演習を牽制する狙いがあるとみられている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.