TVでた蔵トップ>> キーワード

「本まぐろ 大とろ」 のテレビ露出情報

はらぺこツインズは食費、手間などを考慮して1日1食だが、規格外の胃袋を満たすためにドカンと食べている。多い時で月の食費は80万円にのぼるといい、いかにコストを抑え、大量に作れるかに心血を注ぐ。調理の際、洗い物を減らすために包丁・まな板は使わず、野菜炒めは片栗粉を加えることで物理的にかさ増ししている。だが、20分で6キロの野菜炒めを完食してしまった。
密着中、はらぺこツインズはくら寿司のハイグレード店、無添蔵を訪れた。福井で水揚げされた魚は北陸新幹線で輸送され、同日の夕方には店舗で提供されている。2人は普段、周囲の目を気にして回転寿司では思いっきり食べられないが、今回はリミッターを外して全メニューを制覇したいという。ただ、仕事の合間ということで、店にいられるのは2時間。また、30皿を超えたあたりから体温が急に下るといい、2人は携帯していたカイロを貼った。くら寿司よりもネタは1.5~2倍の大きさのなか、開始1時間で98種類を制覇。ボリューミーな揚げ物が立ちはだかると、姉妹はストレッチで胃の腑のスペースを確保していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月26日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
潜入!リアルスコープ潜入!リアルスコープSP
プレミアムなくら寿司、無添蔵関東初出店。オープン約1か月前。中目黒店ではオープンに向けて店舗が急ピッチで作られていた。お寿司を流すレーンや冷蔵庫たちが運ばれていく。約1週間かけてまっさらな状態からついに完成。全国にたった5店舗、プレミアムなくら寿司オープンのウラ側へ独占潜入。リアルに驚いた安くプレミアムな回転寿司ネタを大調査。5月29日のオープン初日ほぼ全員[…続きを読む]

2025年6月7日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
先週、関東で初オープンとなった「無添蔵」は、くら寿司のプレミアム店舗。照明を落とした店内はシックな雰囲気で大人向けの作りとなっている。回転寿司では珍しいネタもある。鹿児島県産の炙りうなぎ(730円)を食べた男性は「ネタが大きいのはうれしい」、北海道産のしゃこ(630円)を食べた男性は「見たことない」などとコメントした。こぼれすぎいくら軍艦(1200円)などが[…続きを読む]

2025年5月30日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEコレミテ
終わりの見えない節約生活。1円でも安い食材を求めスーパーのはしごが日課に。今月行われたアンケート調査(くふう生活者総合研究所)では、「節約疲れを感じている」と答えた人は7割近くに。節約疲れの発散方法として最も多かったのが「プチぜいたく」。そのニーズを狙って都内にオープンしたのが回転寿司チェーン「くら寿司」が力を入れる高級店。手が届くプチぜいたくはファミレスに[…続きを読む]

2025年5月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
長引く節約生活。今月行われた調査では節約疲れを感じるという人が全体の約7割となった。そんな節約に疲れたという人の発散方法の1位はプチぜいたくという回答が4割を超えた。そのニーズに答えた回転すしが目黒区にオープンした。ネタ一つ一つにこだわり、580円の大とろやその日に水揚げされたネタなど上質なネタを提供。贅沢はファミレスでもあり、デニーズでは日本一予約がとれな[…続きを読む]

2025年5月24日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
来週木曜日、中目黒駅前にくら寿司の上位ブランド「無添 蔵」がオープンする。首都圏初進出となる中目黒店は黒を基調としたシックな内装が特徴的。職人がひと手間かけたネタや希少性の高いネタなどを200種類以上用意している。福井県でとれた新鮮な魚を北陸新幹線で運び、その日の夕方には提供する。さらに今回の店舗は酒の種類も豊富。岡本IR本部長は「全国の都心部を中心に100[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.