TVでた蔵トップ>> キーワード

「円山動物園」 のテレビ露出情報

札幌市の円山動物園では徳島市の動物園から来た、1歳の雄のライオン「パーチェ」がきょうから一般公開され多くの人が訪れている。パーチェはおととし8月15日に徳島市のとくしま動物園で生まれた1歳の雄のライオンでイタリア語で「平和」を意味することばが名前の由来となっている。円山動物園では2歳のライオン「クレイ」が雄として飼育されていたが、ことしになって雌と判明したことからことし5月、ふるさとの愛媛県立とべ動物園に戻っていて、雌の「イト」と一緒に展示するため新たに雄のライオン「パーチェ」を迎え入れた。
住所: 北海道札幌市中央区宮ヶ丘3-1
URL: http://www.city.sapporo.jp/zoo/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月22日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー(アニマル祭り)
円山動物園のアジアゾウの出産の映像が流れた。

2024年12月23日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
東京・有楽町の大手家電量販店を取材し、スマートに進化したゴミ箱を紹介。街なかのゴミ箱も進化、圧縮して5倍のゴミが捨てられる。

2024年12月17日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
札幌市円山動物園にいる、エゾユキウサギ。普段は丸くなっていることが多いが、体のある部分に意外な特徴が。天敵から走って逃げるため、足が長いのが特徴。最高時速は80キロとのこと。

2024年11月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,90秒でけさのニュース
札幌市円山動物園で飼育されていたカバのザンが死去。国内最高齢の49歳だった。

2024年9月30日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
札幌市の円山動物園のゾウに贈ろうと、十勝の幕別町の小学生たちが自分たちで育てたかぼちゃを収穫。きょうは幕別町の忠類地区の小学生19人がかぼちゃの収穫作業を行った。忠類地区は半世紀以上前にナウマンゾウのほぼ1頭分の化石が発見されたことで知られ、地元の小学校では円山動物園のゾウのふんから作られた堆肥でかぼちゃを育て、円山動物園のゾウに贈っている。ことし収穫された[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.